ポタリング
PR

【ロードバイク朝練】モチベーション回復を狙って軽めのポタリング

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ロードバイクの練習を続けていると、時にはモチベーションが落ちる日もあります。そんな時は、タイムや距離を意識せず、気持ちをリセットできる軽めのポタリングがおすすめ。

この日は朝練コースをのんびりと走り、景色や空気を感じながら“やる気スイッチ”を探してきました。日々のトレーニングに疲れを感じている方や、気分転換のライドを検討している方は参考にしてみてください。

スポンサーリンク

週末ライドは

今週は、ずっとテンションが上がらずに、何か疲れている状態が続いています。

やる気が出ない

温度の急激な変化で、体がついていけずに、負けているのかとも思われますが、やる気スイッチがオフです。

練習は必要

やる気がなくても、夏のシマノ鈴鹿はエントリーしたので、少しくらいは走っておこうと思って、家を出ました。

体を動かせば、やる気スイッチが見つかるかも?です。

曇り空

連日に快晴で暑かったけど、夕方から雨予報なので、曇っていて暑くなかったです。

やる気スイッチは、どこだ?

牛滝山アタック

牛滝アタックも、特にテンションが上がらないので、いつも通りのペースで上がりました。

休憩は、足湯前の自販機です。
定番になりそうです。

やる気スイッチ見つからず

この後も、朝練コースを回ったけど、やる気スイッチは見つかりませんでした。

ハンバーガー

美味しいものを食べて帰ろうと、モスバーガーに寄りました。

いつも通り、「モスバーガー」「ハンバーガー」の単品です。

やる気少し回復

美味しいランチを食べたので、少しはやる気が回復したけど、やる気スイッチを見つけないと、今と変わらないかもです。

まとめ

本格的なトレーニングも大切ですが、モチベーションを保つためには、時には力を抜いて走る日も必要です。今回のポタリングは、心と体のリフレッシュにつながり、また朝練を続ける活力を与えてくれました。ロードバイクを長く楽しむためにも、練習と休息のバランスを意識してライド計画を立てることが大切です。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

  1. ヨッシーパパ

    やる気スイッチが速く、オンになると良いですね。
    ただ、これからは梅雨入りしますので更にオフのままかも知れませんね。

  2. みぞお

    > ヨッシーパパ 様
    コメントを、ありがとうございます。
    いい年しての5月病だと思うので、体調を整えて、また無茶なチャレンジをします!

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました