【2011年度版】クロモリフレームに似合うホイールを発見!Tommasiniに映える“tradizione”という選択
みぞお
自転車関係記録用
「一から自転車を組んでみたい」
そう思ってパーツをかき集めてみたら、意外と揃っていることに気づく——。
しかし、肝心の“フレーム”がない!
ということで、今回は自転車DIY初心者にもおすすめな、ヤフオクでの自転車フレーム探しについてまとめていきます。
今回のプロジェクトは、もともと「余りパーツで1台組めるのでは?」という発想からスタートしています。
なので、フレームに高額な予算をかけるのは本末転倒。
こういった視点で、ヤフオクを中心にフレームを探していきます。
新品フレームは高額。メルカリは出品数に波がある。
それに対してヤフオクは以下のようなメリットがあります:
特に、予算重視で“相場感”を持って買いたい場合にはヤフオクが強い味方になります。
具体的には、以下の条件でフレームを探します:
条件 | 内容 |
---|---|
タイプ | ロードバイク用フレーム(クロモリ/アルミ問わず) |
対応ステム | アヘッドタイプ |
FD台座 | 直付け対応(直づけFDを持っているため) |
サイズ | 身長160〜170cm前後に対応するサイズ(適応トップチューブ520mm前後) |
状態 | クラックなし/小傷OK/再塗装予定でも可 |
価格帯 | 5,000〜10,000円程度を目安 |
はじめての自転車組立において、フレーム選びはまさに“宝探し”。
安くて条件に合う1本を見つけたときの喜びは、まさにプライスレスです。
「パーツはあるけどフレームがない」
そんな状態でも、ヤフオクをうまく使えば、予算1万円以内で一台組める可能性は十分あります。
ロードバイク欲しいけど高くて手が出ません。
その下に出ているオークションの物KENDA700C-23安ければ欲しいな。
ロードバイクって、自転車なのに高いですよね。
バイクがご趣味だから、お分かりになると思いますが、乗り物は値段の差はすごく出ると思います。
安いものを買ったらその分を楽しめると思いますし、高い物を買ったからその分を楽しめると思います。
私は、安いものでかなり楽しんでます。
私のキャノンデールもGTもオークションです。
キャノンデールはフレームだけで3万円くらい
他のパーツを含めても9万くらいかなあ☆
hayazou2002さんのオークション活用はすばらしいです!
少し前に、自分が乗っているスコットの同じ年式の少し上位フレームが1万円以下で落札もされているので、1万円以下のフレームを狙っています。消耗品以外は、自分達の持ち寄りなので3万円以下にはしたいと考えています。