体験記・考察など
PR

【2011年度】JCA(日本サイクリング協会)年会費とサイクリングタグの値上げについて

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近、JCAからの季刊誌冬号とメールで、来年度からの年会費値上げのお知らせが届きました。

スポンサーリンク【PR】

年会費の値上げ理由

  • 昨年は自転車事故増加による保険料の上昇で維持費が圧迫されたため、追加保険料が値上がり
  • 今年は競輪の売上減少により補助金の確保が難しくなっているため
  • 不景気の影響もあり、競輪のファンも減少傾向

新料金の概要

  • 年会費:現行4,000円 → 5,000円(平成24年4月1日より)
  • サイクリングタグ:現行1,000円 → 2,000円(同日より)
  • ただし、平成24年1月15日~3月31日の予約登録&納入完了分は特例で4,000円のまま

保険内容は充実

  • 年会費に含まれる保険の補償内容は変わらず
  • 追加保険料は年3,000円で、死亡・後遺障害補償が213万円から340万円にアップ
  • 入院費は日額4,000円、最長1,000日まで支給

サイクリングタグについて

  • タグの制作費・郵送費などの事務経費が運営費用を圧迫しているため値上げ
  • 既にタグを持っている会員は、引き続き利用可能

個人的な感想

他にも自転車保険は色々ありますが、JCAのサイクリングタグは利用できて比較的安価なので、私も来年度も継続して利用しようと思っています。

公式メール抜粋(一部)

競輪の収益激減により補助金確保が難しくなっており、経費圧縮・収益増加に努めています。
年会費は4,000円から5,000円へ値上げいたします。
サイクリングタグは2,000円に改定しますが、既存会員は継続利用可能です。

まとめ

  • JCA年会費とサイクリングタグ代の値上げはやむを得ない状況
  • 早期予約登録で今の料金が継続可能な特例あり(~3月31日)
  • 今後も安全に自転車ライフを楽しむための必要経費と割り切るしかなさそうです
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

  1. tsun

    月割りの420円なら安いと思えるんですけどね。
    一度に5000円は高いと感じてしまいます。

  2. みぞお

    > tsun様
    その通りで、毎月の金額なら安いのですよね。
    趣味を楽しむ為のお守りだと思って、相方さんと2人で会員と追加保険に入るつもりです。

  3. moumou

    今入っている保険をやめてJCAに入るべきか思案中です。

  4. みぞお

    > moumou様
    JCAのメリットは、使わないかもしれないですが、サイクリングタグだと思います。
    保険会社は名の通った朝日火災海上保険なので、そんなに酷い目にはあわないだろうと信頼して、自分は入っています。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました