カスタム妄想
PR

【2012年度版】気になるガラスコーティング備忘録

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

以前購入したガラスコーティング剤は、もともと車用だったため、自転車に使うにはやや扱いづらさを感じていました。
そこで、ふとしたきっかけで別の製品を見つけたので、忘れないようにメモ。

スポンサーリンク【PR】

ATOLL GLASS COAT

販売元:西ノ宮輪業

  • 特徴:1本で自転車1台分の施工が可能
  • 付属品:必要な道具は全て同梱
  • 評判:レビューは総じて高評価、べた褒め多数

「これなら手軽に試せそう」と思える条件が揃っているので、時間のあるときに使ってみる予定です。
実際に試したら、また感想を書こうと思います。

スポンサーリンク

みぞお へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

  1. moumou

    これ興味があるんですよね。またいつものように初心者にもわかるような詳細記事をお願いしますね。

  2. みぞお

    > moumou様
    家の中だと汚れる可能性があるので、暖かくなってから外でやります。
    出来るだけ分かりやすいようにまとめるように頑張ります。

  3. ヨッシーパパ

    高級自転車ですから、コーティングも必要なんですね。

  4. みぞお

    > ヨッシーパパ様
    高級だからではなく、自転車は自分の大事な道具なのでしっかり手入れをしておきたいという気持ちです。
    実際は傷だらけですけど。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました