[sella Italia Q-bik] 8年愛用のサドルを買い替えました?

自転車を買った翌日に買い直してからずっと使ってきたお気に入りのサドル。
しかし8年も使うと表面はテカテカ、貼り付け部分も剥がれてきて…さすがに買い替えを検討することに。
きっかけは堺の「カワハラダ」訪問
免許更新の帰り、あ〜やんが「堺駅近くの自転車屋はカワハラダですよね?」と乗せてくれました。
彼女はとっくり氏からもらった自転車をクラシック風に再生したいらしく、その下調べだったのですが、結局ワタクシのサドル買い替えがメインになってしまいました。
高級バイクにテンションアップ!
店内に入ると、目の保養になる高級バイクがズラリ。
ついでにサドルコーナーを見ると…種類の豊富さにびっくり!
気持ちは一気に「ここで買う!」に傾き、物欲祭り開催。
予算は1万円まで!でも候補多すぎて迷う
「白で柔らかいサドル」というざっくり条件で探し始めたものの、これが予想以上に豊富。
時間ギリギリまで悩みましたが、最終的にSella Italia Q-BIKに決定。

Sella Italia Q-BIKを選んだ理由
- 入門用コンフォートバイクで使われるモデルと同じ種類
- 柔らかい座り心地
- 価格が抑えめ(1万円以内)
在庫数は驚異の50種類以上
同じモデルがたくさんあるわけではなく、種類が豊富で見ているだけでも楽しめます。
次回、とっくり氏も一緒に来店したら喜びそうだなと思いました。
購入後の配慮と家でのやりとり
購入後、すぐに会社へ行く必要があったため、あ〜やんが荷物を持って帰宅まで届けてくれました。
サドル談義の提案には、「このサドルだけでは盛り上がらないからいいよ」とサラッと返答。
あ〜やんも自転車好きでマニアックな会話を期待してたかも?
帰宅後の相方さんの反応
仕事終わりに相方さんがサドルを発見し、「これなに?」とメールが。
悪いことをしている訳ではないのに、何だか少しドキッとしますよね(笑)
相方さんは自分の自転車もサドルをスマートなものに変えたいと思っていたらしく、
このサドルが女性目線の好みに合いそうで、実際に使ってみてフィットすればそのまま相方さんの自転車用になるかも?
今後の予定
カワハラダには女性用サドルも豊富なので、また相方さんと見に行く予定です。
使い心地次第で、相方さんの自転車の新サドルになるかもしれませんね。
私のEscapeもセライタリアに交換してからお尻が楽になりました。いいですよねえこのメーカーは。
私もサドルの買い替えを検討中ですが、セライタリアは多くの人にあうようですね。
乗り心地のレポを楽しみにしています。
ある出来事、って言うのが気になります。
「君へのプレゼントだよ」って言ったらきっとその日の晩御飯はもっと豪華だったに違いありませんね(笑)
>moumou様
セライタリアは、サドル専門のメーカーだから色々種類もあるし見た目もいいですよね。
> tac-phen様
セライタリアは、価格も性能も幅広いから気に入るものが見つかると思いますよ。
乗心地レポは・・・・
> こーじ様
それはワタクシにとっては、諸刃の剣です。
気に入らなかった時は、・・・・ですからね。
セラ・サンマルコを買っていたら、ロゴが大きくて気に入らないと言う位女性は好みが難しいです。