[LEZYNE MACRO DRIVE]明るいライト購入
事前準備大事
ラビットストリート岸和田の4周年記念のロングライドに参加するつもりの相方さんは、一つ心配事がありました。
トンネルが暗い
ルートになっている犬鳴トンネルが以前に通って怖かったのです。
一昨年に仲間で犬鳴山を越えて和歌山へ行こうと通った時に、トンネル内の照明が何故か1つ飛ばしにライトを抜いていた上に、切れていたりで、真っ暗な場所があり、とても怖かったのです。
路面も悪い
おまけに、採石場からのトラックの粉塵と真っ暗な闇の中に突如現れるトラックが落として行ったと思われる小岩があったりして、一歩間違えたら転んで車に曵かれてしまいます。
明るいライト購入しよう
出発前に、この辺りをよく走っているライダーさんからアドバイスをもらったのが明るいライトを使うことでした。
そして、ネットでの評判や実際に使っている人の意見を聞きながら検討をした結果で、レザインのものを買う事に決めました。
しかし、ライドまで1週間なかったので、お店へ実際に探しに行くのは難しいのです。
Amazonで購入
相方さんの買物は基本的に見てからお店で買うのですが、今回は時間がないので、ネットで買う事になり、Amazonで発注をしました。
2日で届く
発注して2日後には商品が手元に届きました。
Amazonから直接の発送だったので、早いです。
LEZYNE MACRO DRIVE
購入したのが、MACRO DRIVEです。
300ルーメン
300ルーメンまでの光量があります。
あ〜やんが持っているMINI DRIVE(100ルーメン位)と比べてもあまり違いがない気がするのは気のせいでしょうか?
実際に外で比較していませんが、照射面積は広いような気がします。
充電
ネットでの評判通りに、充電に関しては不安を覚えます。
防水用(?)のカバーを外すと、コネクターと基盤丸出しです。
マウント
初期充電を行ったら、相方さんの自転車に取り付けてみました。
黒いフレームやハンドルなので、黒の製品にしたら、違和感が無くて良かったです。
必要な時につけかえ
ずっと取り付けたままではなくて、必要な時だけ小さいライトと付け替える予定です。
安全なライド
これで、週末の犬鳴トンネル越えが克服出来る事を願っています。
ライト選びも種類が多くて色々迷いますね。
> koni 様
デザインも性能も価格も沢山あるので迷いました。
時間がなかったので、実物を見る事も出来なくて選んだのですが、良いものが買えた気がします。