自転車
PR

[大阪府 服部緑地公園]シクロジャンブルへ行ってきました

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シクロジャンブル

服部緑地公園へシクロジャンブルという部品交換会へ行ってきました。

あわせて読みたい
シクロジャンブル実行委員会
シクロジャンブル実行委員会

アクセス

自転車関係フリーマーケット

全く何があるのか分からない状態で、会場へ行ってみると、自転車関係のフリマという感じでした。

結構なにぎわいです。

ランドナー

お店に並んでいるのは、ランドナー向きのスポティーフな感じのものが多いです。

最近流行のものとかはありませんでした。

参加する?

相方さんに「何年かしたら、みぞおがここに並んで座っているのだろうね」とチクリと言われてしまいました。

多分、客側ではいると思うけど売る側には並んでいないと思います。

自慢の自転車

自慢の自転車を持って来られていて、それを見ているだけでも楽しかったです。


コルナゴのマスターに7400系DURA-ACEをアセンブルしている人がおり、ワタクシが一時期目指していたクロモリ自転車の完成形だったので、良いものを見せてもらいました。

ボトルケージ購入

一通り見て回り、とっくり氏がチョッチに合わせたら良いかなと思う黄色のボトルケージとあ〜やんへのお土産(写真を撮るのを忘れていた)を買って帰りました。

年2回開催

このイベントは例年は春と秋にやっているらしいので、来年も行ってみようと思います。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  1. moumou

    こういうのを眺めるだけでも楽しいですね。
    黄色で統一かなあ?

  2. みぞお

    > moumou様
    珍しいものがいっぱいで楽しかったです。
    チョッチは、少しずつ色味をずらした黄色のパーツで揃えるそうです。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました