[MacBook Pro]壊れたキートップを交換しました
みぞお
自転車関係記録用
午前中に市役所などを回り、申請書類を揃えた後、遅い時間に相方さんと出社することになりました。その途中で昼食を取るため、駅にあるマクドナルドへ。
マクドナルドの呼び方問題、関西人の私は「マクド」派です。お腹が空いていたこともあり、自然と駅前のマクドナルドに足が向きました。
今回は久しぶりに「ビッグアメリカ」を食べようと意気込んで入店したのですが、店内のナゲット100円ポップに目を奪われ、あっさり予定変更。結局、今回もビッグアメリカを食べる機会は訪れませんでした。
いつものことですが、マクドに行く前は「あれを食べよう」と決めているのに、メニューのポップを見て気が変わり、結局無難なビッグマックセットに落ち着くことが多いです。
しかし、今回は「ちょっと変わったものを頼もう」と思い立ち、以下のメニューを注文しました:
テーブルに並べてみたら、見た目はこんな感じ。
相方さんに「これが夢のマクド肉三種セットです!」とドヤ顔で宣言したところ、返ってきたのは冷たい視線でした。
改めて考えると、これは「夢のセット」ではなく、ただのカロリー爆弾でした。
中年の私にとっては、夢どころか悪夢になりかねません。
このセットを食べながら心に響いた言葉はひとつだけ。
「とにかく野菜を食え!」
次回こそは、もう少し栄養バランスを考えた選択をしたいものです…。
関東ではマックですが、関西ではマクドと言うそうですね。
牛豚鶏が見事に並んでいますね。
> ヨッシーパパ様
自分は関西人ですが、毎回適当なので、マックと言ったりマクドと言ったりしています。
ネタ的に、フィレオフィッシュを並べるのを忘れていました。
マックも長いこといってません。MOSばっかしですね。
野菜が不足・・・。
> moumou様
自分は、何食べようかと迷ったら、とりあえずマックの人です。
モスもいいのですが、都合の良い場所にないので、なかなか行けないです。
> hayazou2002様
マクドは、野菜が不足というより、野菜がないと言うのが正しい気がします。
ちゃんと夜にしっかり野菜を食べました。
>いざ注文する時に色々なポップを見て急に選ぶのが面倒になりビッグマックセットになる人なんです
・・・・わかります。ぼくもあのカウンターの前に行くとついそうなっちゃいます(笑)
しかし肉・肉・肉・・・・。夢と欲望のセットじゃないですか。
・・・正直言うとうらやましいセットです。。。
> こーじ様
マックのカウンターは何も考えずに、仕組まれた通りに商品を買う様に研究されているのではないかと疑いたくなります。
夢と欲望を叶えるために、メタボ戦線への突撃になるリスクもあります!
長距離の自転車に乗る時にはこれくらい食べても許されるのではないでしょうか。考えが甘いか・・・
マックのしなしなレタス、何とかなりませんかねぇ(笑)
その点、モスはシャキシャキしてますね。
>tsun様
マックは日本法人ですが海外企業なので、食べ物に対する認識が違うのだと思いますし、それに対して、モスは日本企業だから、食べ物に対する質が高いのだと思います。
ファストフードを比較するとモスが一番美味しいですよね。