ポタリング
PR

【堺グルメ散走×ブラタモリマップ】くるみ餅・芥子餅・松露だんご!歴史と味を巡る自転車旅

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「高強度もいいけど、やっぱりグルメ散走が性に合ってる」
そんな気持ちで走ったのが、NHK『ブラタモリ』で注目された堺の街を、自転車でのんびり巡るグルメ散走
この記事では、くるみ餅・芥子餅・松露だんごなどの和菓子店、洋食ランチ、美々卯のカツ丼、開口神社や浜寺公園駅舎などの歴史スポットを実体験ベースで紹介します。

この記事でわかること

  • ブラタモリ堺マップを片手に巡るグルメ&歴史散走ルート
  • かん袋のくるみ餅と、くるみ氷の未体験エピソード
  • 本家小嶋の芥子餅と小嶋屋との違い
  • 洋食屋「浪花亭」や老舗「美々卯」でのランチ体験
  • シュークリーム専門店「Truffe Noire」の予約制に驚き
  • 松井泉の穴子(定休日で買えず)と福栄堂の松露だんご
  • 浜寺公園駅旧駅舎のレトロ建築とギャラリー利用
スポンサーリンク

週末ライドは

ここ数週間は、思うこともあり、少し走り込んでいました。
よく考えると、ワタクシのスタイルとは違うよね?・・・っと、感じたので、本来のスタイルであるグルメライドへ行ってきました。

ブラタモリ堺マップ

朝の天気がイマイチなので、近場の堺へ行くことにしました。

NHKのブラタモリで、堺を紹介されていたからなのか?、ブラタモリ堺マップがありました。

グルメライド

これを片手に観光しても良かったのですが、今回は和菓子をメインにしたグルメライドをします。

かん袋

まずは、世界文化遺産登録後のサイクリングで立ち寄った時には、大行列で入られなかった「かん袋」

名物くるみ餅

くるみ餅をいただきました。

くるみ氷もあるのですが、まだ食べたことがありません。

本家小嶋

次は、大阪からの手土産で、まあまあ有名な芥子餅です。

芥子餅

駅などで売られている「小嶋屋」ではなくて、「本家小嶋」へ行ってみました。

食べ比べてないですが、味や食感が違いますね。

れすとらん 浪花亭

ここで、11時前なので、そろそろランチを探しに行きました。

SAKAI散走アンバサダー講習の時に教えてもらった洋食屋「浪花亭」へ行ってみました。

開口神社

オープンは11時半からなので、少し時間を潰してから、また来ようと、近くの開口神社へ行きました。

名前はよく見るけど、何を祀っているのは知らないです。

シュークリーム専門店 Truffe Noire(トリュフノワール)

11時半までは、まだまだ時間があるので、通りすがら気になったお店に立ち寄ってみました。

シュークリーム専門店ですが、予約なしでは買えないそうです。
残念です。

天気下り坂

「浪花亭」のオープンまで待とうかと思ったのですが、相方さんが好みの雰囲気のお店じゃないし、天気も悪くなりそうな雰囲気なので、帰る方向へ走り出しました。

美々卯

そこで、堺へ来るたびに看板をよく見ていた「美々卯」へ行きました。

サイクリングウェアのままでは、お店に迷惑かな?と思いましたが、普通に入れましたし、居心地が良かったです。


カツ丼を食べました。

お腹を満たしたところで、紀州街道を岸和田方面へ走り出しました。

松井泉

途中で、ガイドマップを探しに行った施設で話をした女性ガイドさんがオススメしてくれた穴子が美味しいお店へ立ち寄りました。

工場兼販売所

お店というより会社でした。
この日は、日曜日だったので、お休みでした。
また改めて買いに行こうと思います。

福栄堂

再び帰る方向へ走り出して、本日最後の堺グルメを買いに浜寺公園前の和菓子屋さんです。

松露だんご

相方さんが以前に食べたことがあって、是非に立ち寄りたかったお店です。

美味しかったです。

堺は面白い

堺は、歴史のある街で、食べ物や文化が沢山あって面白いです。

浜寺公園駅旧駅舎


有名な建築家が建てた駅舎は、ギャラリーとして残っています。

散走が自分の楽しみ方に合っている

高強度のトレーニングも嫌いじゃないけど、のんびり観光しながらグルメを楽しむのが、ワタクシのスタイルに合っていますね。

“堺は、走って食べて学べる街”——ブラタモリマップと和菓子で味わう歴史と文化のグルメ散走

今回の散走では、堺の歴史と文化を感じながら、くるみ餅・芥子餅・松露だんごなどの和菓子を巡るグルメライドを楽しむことができました
ブラタモリマップを活用することで、観光と食の両方を味わえるルート設計が可能に
“走って・食べて・学んで・癒される”——そんな気持ちになれる、堺グルメ散走の体験記でした

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました