ポタリング
PR

【TOJ京都ステージプレイベント体験記】元プロライダーと走る!和菓子と抹茶で彩る京田辺サイクリング

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「プロロードレーサーと一緒に走れるなんて、滅多にないチャンス!」
そんな思いで参加したのが、ツアー・オブ・ジャパン(TOJ)京都ステージのプレイベント
今回は、元プロライダーの栗村修さん・辻善光さんと一緒に、
京田辺市のTOJコースを走りながら、地元の和菓子や抹茶を味わい、
サイクリングの楽しさと学びが詰まった1日を振り返る体験記
です。

イベントはSNSで見つけて即申し込み。
関西で栗村さんと走れる機会はほぼないため、迷わず参加を決意
当日は京田辺市の本気度が伝わる運営で、
和菓子・玉露・寸劇・トークショーまで盛りだくさんの内容でした

この記事でわかること

  • TOJ京都ステージプレイベントの概要と参加方法
  • 元プロライダーとのライドで学べるテクニック(ダンシング・ギア選びなど)
  • 京田辺市の名物「茶団子」「抹茶」の補給ポイント
  • マビックカー前での寸劇撮影会の様子と参加者の反応
  • TOJ本番に向けた観戦ポイントと京田辺市の取り組み
スポンサーリンク

TOJ京都ステージ プレイベント

SNS上で、元プロロードレーサーの栗村修さんと辻善光さんと一緒にTOJ京都ステージのコースをサイクリングできるイベントを見つけて、申し込みました。

関西で栗村さんと一緒にサイクリングできる機会は、ほぼないので即参加を決めました。

TOJを盛り上げる

エントリーした時は知らなかったのですが、サイクルモードの時に大きなイベントであることを知りました。

昨年、観戦者5万人と大成功だったので、今年も京田辺市は気合いが入っています。

京都らしい和菓子

ステージを見ながら、これからのライドに備えて京都らしい和菓子と、京田辺市名産の玉露をいただきました。

茶団子に抹茶と、お茶がとても美味しいです。

ライドイベント

ライドイベントでは、沢山のライダーと一緒にサイクリングです。

ガチなバイクがいっぱいで、これは冗談抜きでアタック合戦が起こるかもです。

遅い人グループ

ワタクシ達は、遅い方のグループでサイクリングできたら十分です。

サイクリング中は、プロロードレーサーのお二人が一緒に走ってくれて、とても楽しかったです。

辻善光さんに抜かれる。

栗村修さんと一緒に走る。

そして、ライド中や休憩時間に、プロの知識で乗り方を教えてもらえました。

ダンシングの時のギアの選択や乗り方等を、とても丁寧に教えてくださいました。

和菓子と抹茶

補給と休憩時間にも美味しい和菓子と抹茶をいただきました。

栗村修氏の寸劇

休憩中に、一緒に走っていたマビックカーの前での記念撮影をする時に、女子とお子様限定で栗村さんの指導による即興寸劇撮影会を行ってもらえました。

テレビのままの気さくな方で、とても楽しい時間でした。

PRトークショー

TOJ京都コースを2周して帰った後は、TOJ京都ステージの観戦の楽しみ方ステージを見て、期待が膨らみました。

月曜じゃなければ見に行きたいけど、会社は休めないです。

TOJ楽しみ

京田辺市は本気だと感じられて、そのおかげで、とても楽しいイベントでした。

【まとめ】“走る・学ぶ・味わう”——TOJ京都プレイベントはサイクリストの夢が詰まった1日

今回のプレイベントは、ただのサイクリングではなく、
プロライダーとの交流・地元文化の体験・レース観戦の予習が一度にできる贅沢な時間
でした。
栗村修さん・辻善光さんのライドテクニック指導は、
初心者にもわかりやすく、実践的で「明日から使える」内容ばかり

また、京田辺市の名物・茶団子や抹茶の補給は、
“京都らしさ”を感じる演出として印象的

寸劇撮影会やトークショーも、参加者との距離が近く、
「テレビのままの気さくさ」に触れられる貴重な体験でした

TOJ京都ステージは、観戦だけでなく“走って楽しむ”こともできるイベント
来年もまた、こうしたプレイベントが開催されるなら、
ぜひ参加してみたい——そう思える1日でした。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
記事URLをコピーしました