ポタリング
PR

[南国飯店]お一人様ライドは和歌山で美味いものを食べる

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

週末ライドは

最近、ロングライド(100㎞以上)をしていないので、ちょっと距離を稼ぎに行ってきました

RIDLEY HELIUM LTD

友人のバイクだけど、色々あって、我が家に置いたままになっています

自分用にサドルやホイール変えて、ちょっと手を加えています

[SDGs]余った部品で組立、RIDLEY HELIUM LTD
[SDGs]余った部品で組立、RIDLEY HELIUM LTD
[RIDLEY HELIUM LTD]ISPサドル問題解決方法
[RIDLEY HELIUM LTD]ISPサドル問題解決方法

南へ

家を出発して、一路南へ向かいます

南大阪サイクリストには定番の旧26号線を走っていきます

海沿い

泉南市あたりから海沿いを走っている気分になれます

旧みさき公園の裏

岬町では、海のそばを走ることができます

危険と隣り合わせの撮影

自転車を立てかけて写真を撮るときに、少しでも風で煽られたら、海に落ちます

※)正確には、海岸沿いの岩にたたきつけられた上、海にダイブすることになります

さんぽるた

深日-洲本ライナー乗り場まで海沿いを走れます

タイミングがよければ、船に飛び乗ろうかと思ったり、思わなかったり

岸和田から

岸和田から約2時間で港に到着しました(結構ゆっくり走っています)

太平洋沿い

紀伊水道あたりから、太平洋沿いを走れます

海沿いの記念撮影

大阪側は道も悪ければ、ガードレールもメンテナンスしていないので、あまり撮影に向いていません(和歌山側へ行きましょう)

和歌山

道の駅とっとぱーく小島を過ぎたあたりから、和歌山県に入ります

加太

太平洋岸自転車のモニュメントがある淡島神社へ行こうと思いましたが、お腹が空いたので先を急ぎました

写真の岬の先がモニュメントがあるところです

松源

和歌山のスーパーマーケットで買い食い(補給)をしました

コンビニで休憩でもよかったのですが、最近はコスパを考えるとスーパーマーケットで買い食いをすることが増えました(これだけ買っても300円以下)

和歌山城

和歌山市内で用事をすませて、和歌山城を見たのが12時前です

そろそろお昼ご飯を探します

ランチ

ランチを探すのですが、和歌山らしいものを食べようと、ノープランで探していると

飯屋難民になる

そこら中にレストランはあるのですが、お店がみつからない(原因:路地を走るから)

サイクリストの習性?

渋滞を避けようと、方角さえあっていたら、路地に入っていきます

空腹になる

井出商店(らーめん)や、大きなエビフライや、海鮮など考えていたのですが、いつの間にかそれを避ける方向へむかっていたので、お腹が空いて思考が狂っているようです

南国飯店

あ!ここはと思ったら、やる気のないパンダ(ナンチャン)を発見

和歌山県民の認知度が異常に高い中華料理店”南国飯店”を見つけ、ランチ時間のピークを過ぎていたので、入店できました(いつも混んでいます)

[南国飯店]お一人様ライドは和歌山で美味いものを食べる
[南国飯店]お一人様ライドは和歌山で美味いものを食べる

カレーラーメン

何を食べようかとメニューを見たときに、昨日見たテレビ番組を思い出しました

チコちゃんに叱られる

カレーうどんのあんかけが、数分でシャバシャバになるを実験することにしました(このネタって、数か月ごとに何処かの局が放送するよね・・・毎回新鮮な反応をするタレントさんって大変な仕事だな)

すぐに、あんかけは消えました!

食べすぎた

調子に乗って、セットにしたので、食べすです。

このままでは、帰りの峠越えの登りがきつすぎるので、すぐ近くの孝子峠を越えるのはやめて、山越えは少し遅らせることにしました

帰路

帰りは、少しお腹を落ち着かせるため、犬鳴山を超えることにしました

紀の川サイクリングロード

和歌山市から紀の川エリアまでは、紀ノ川沿いのサイクリングロードを走れば快適です

約20㎞車と並走しない、信号がない素敵な道です

大阪の淀川のように、メタルクワガタは生息していません(あれは本当に危険)

注意点

なぜ走りやすいかは車が入ってこられないからですが、自転車も河原に降りられる場所が少ないのが注意です

ベーカリー エソラ(BAKERY ESORA)

おひるごはんで調子に乗ってなければ、ここでパンを食べてから山を越えるのですが、お腹いっぱいなので、素通りです

県外ナンバー(”なにわ”や”大阪”)をよく見かけるパン屋で、大変美味しいです

山越え

犬鳴山を淡々と登って、大阪へ帰りました(その後、ネタはない)

まとめ

お一人様ライクリングに和歌山は向いている

ランチは計画的に

市街地でも無計画でランチを探すと、飯屋難民になります

海沿い

サイクリングで海沿いを走れるのは、阪南市より南から(一部りんくう周辺も走れるが時間がかかる)

走りやすい

和歌山へ行って一番感じるのは市街地であっても、路肩が広く走りやすい

和歌山サイクリング楽しい

和歌山(紀北)は、大阪から山を一つ越えるハードルがありますが、県内に入ると、どこを走っても快適で楽しいエリアです

和歌山市グルメ

和歌山市には美味しいグルメが沢山あります

げんまん

ちゃちゃ入れマンデーで紹介された豚まん

[げんまん]ちゃちゃ入れで紹介の豚まんを買いに行った結果
[げんまん]ちゃちゃ入れで紹介の豚まんを買いに行った結果
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました