ポタリング
PR

【岸和田グルメライド】古民家レストラン「アルベルゴ アスペラ」でフォアグラパスタを堪能!阿間河滝の谷間を巡る癒し旅

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「岸和田に、こんな隠れ家レストランがあったなんて」
そんな驚きとともに、阿間河滝の谷間に佇む古民家イタリアン『アルベルゴ アスペラ』を目的地にしたグルメライド
この記事では、むくの木ホールの探索・併設パン屋での買い物・アルベルゴ アスペラでの豪華ランチ・谷間の集落散策・岸和田の知られざる魅力などを実体験ベースで紹介します。

この記事でわかること

  • 岸和田市阿間河滝町にある古民家レストラン「アルベルゴ アスペラ」の魅力
  • むくの木ホールと併設パン屋「ルーラル」の雰囲気とアクセス
  • フォアグラたっぷりの前菜&パスタの実食レポート
  • 阿間河滝の谷間集落の歴史と景観
  • 岸和田の山間部を巡るポタリングルートと発見
スポンサーリンク

週末ライドは

以前に調べたけどたどり着けなかった「むくの木ホール」へ行ってきました。

ホールに併設されたレストランでランチを食べるのが目的なので、ポタリング仕様で出かけました。

阿間河滝

葛城山へ向かう途中から、いつもは通らない道に入り、谷間の集落を進みます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

岸和田に住んで10年は経ちますが、初めて踏み入るエリアです。

むくの木ホール

ランチタイムより早めに、むくの木ホールに到着です。

音響システムが充実したホールらしい。

併設のレストランとパン屋です。

岸和田 手作りパンとお野菜カフェ ルーラル

以前に行こうと思ったのはパン屋なので、買って帰りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ランチも食べられるみたいなので、次はこちらにも行ってみよう。

アルベルゴ アスペラ

目的のレストランに入り、ランチをいただきました。

前菜

前菜から豪華です。

大きなフォアグラが入っていると、大喜びです。

メインはパスタ

しかし、メインのパスタには、もっと沢山のフォアグラが入ってました。

過去に食べたフォアグラの総量以上を、一食で食べた気がする豪華なパスタでした。

帰路

ランチを食べたあとは、谷間の集落を散策して帰りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昔は栄えた場所

「阿間河滝」という集落は、昔にとても栄えた場所らしいです。
大きな家が沢山並んでいました。

第二の地元・岸和田では、まだまだ知らないことが沢山です。

“アルベルゴ アスペラは、岸和田の隠れた名店”——フォアグラパスタと谷間の風景で心も満たされるグルメライド

今回のライドでは、岸和田市の山間部にある古民家レストラン『アルベルゴ アスペラ』で、贅沢なフォアグラ料理を堪能し、阿間河滝の谷間集落を散策することで、グルメと癒しを両立したサイクリング旅を楽しむことができました
むくの木ホールやパン屋『ルーラル』など、周辺スポットも魅力的で、岸和田の新たな一面を発見するきっかけに
“走って・食べて・感じて・癒される”——そんな気持ちになれる、岸和田グルメライドの体験記でした

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました