その他の趣味
PR

車のタイヤがパンクした場合の対応(スペアがある場合)

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ポタリングへ行った帰りに、ビアンキさんの車のタイヤがパンクしているので困っているとのことです。

仲間が困っていたら助けるの精神で、ポタリングの勢いのままビアンキさんの車のタイヤを交換してしまいます。(新田先輩が)

ワタクシは、ジャッキアップはしたことがあるけど、タイヤの交換はしたことないので新田氏が手際よく作業を開始します。

まずはジャッキアップ。

これは出来るので工具を準備して手伝おうとしたら、すぐにできるからいいよと見学。

苦労したのがタイヤを外すこと。

ちょっと強引じゃないかと思う位の力技でホイールカバーを外して、ボルトを外すのに力が足りない所は男二人掛かりで工具を蹴る力を利用しながらタイヤのボルトを緩めます。

外したらスペアに交換して、トルクレンチがないのでネジを締めるのも男二人掛かりで思いっきり締めておきました。

作業はマニアルを確認しながら行い、再度間違いがないことを確認して、道具を片付けて15分程で作業終了です。

あとは、この日は遅くなっているので後日にビアンキさんにディーラーに行ってもらって修理完了です。

新田氏が言っていましたが、今の車種は保険にロードサービスが付加されているものが多くなり、保安基準が変わっていて、スペアタイヤやジャッキを積んでいないまま売られているモデルが増えているらしいです。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  1. tsun

    これまでクルマを運転するようになって28年、今までパンクは一度もないです。スキーをやっている頃は自宅でのタイヤ交換は何度もやっていますが、雨の中や郊外の真っ暗なところでのタイヤ交換はイヤですね。

  2. ヨッシーパパ

    タイヤ交換が必要だったことは、過去に二回ありましたが、JAFにお願いしました。

  3. みぞお

    > tsun様
    ワタクシも車でのパンクは初めて遭遇しました。
    慣れていないと、男2人はいないとタイヤ交換は無理だと思いました。

  4. みぞお

    > ヨッシーパパ様
    保険のロードサービスでは、家の敷地内のトラブルは対象外だそうです。
    JAFも呼べたのですが、折角おっさん2人いるのでやってしまいました。
    先輩は、なかなかできない体験で面白かったと楽しんでいたみたいです。

  5. tac-phen

    私も車のタイヤ交換をしたことがありません。
    というか車自体持ったことが一年しかないので全くの車音痴です。(笑)
    ポチ。

  6. moumou

    ホンダなんかも新しい車種はパンクキットが入っていて空気入れで空気を入れるようになっていますよね。自転車みたいですけど(笑)。

  7. みぞお

    > tac-phen様
    さすが自転車乗りの鑑です。
    車を持っていてもタイヤ交換を自分では、そうそうしないと思います。

  8. みぞお

    > moumou様
    お店やガソリンスタンドに自走できれば良いという考えなんでしょうね。
    スペアタイヤや工具を積むと重くなるしコストも上がるから、自転車みたいに直しましょうなのかもしれないです。

  9. 新田

     先日はお疲れさんでした。
     実はこのタイヤ交換、あんまり久々だったから手順を間違えてたんだよね。
     1:ホイルカバーを外す
     2:ジャッキアップ、ただし、タイヤの接地は確保
     3:ナットのトルクを緩める(完全には外さない)
     4:ジャッキアップ、タイヤを地面から浮かせる
     5:ナットとタイヤを外し、スペアタイヤを装着
     6:ナットを仮締め
     7:ジャッキダウン、タイヤを接地させて止める
     8:ナットを本締め
     9:ジャッキダウン、工具を片付けて作業終了。
    が正解。先にタイヤ浮かせたのが失敗だったけど、ちゃんとした手順でやれば女性の力でも十分出来る作業ですよ〜

  10. みぞお

    >新田先輩
    なるほど、タイヤを設置しておけば、二人掛かりでやったナット外しは楽になるかもしれませんね。
    でも、女性ができかは疑問に感じます。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました