ポタリング
PR

[都会へ自転車で行く]大阪散策ライドに行ってきました。

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

週末ライドは

大阪市内で、興味のある展示会などが開催されているので、自転車で見に行くことにしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中ノ島周辺でランチを食べたい

自転車なので、おしゃれエリアの街中ランチがメイン目的です。

創作工房プランタン

堺で、パンと和菓子補給です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

買い込んで、公園で休憩しました。

丸市菓子舗

堺は和菓子ですね。

大阪市内

ずっと北上して、大阪市内に突入です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

路面電車沿いを走ったり、

OMO7

大きく変わった新世界エリアを通り、

道頓堀

繁華街を通って、

中ノ島・北浜

中之島に到着です。

中之島でランチを食べるつもりで、お店探しです。


どこも行列や予約でいっぱいです。

堀江

このままではランチ難民になりそうなので、中之島エリアを諦めて、堀江エリアへ移動です。

喫サ文化研究所 ミロク

お腹すいてきたので、大阪らしいお店を見つけたので、入りました。


純喫茶をイメージしたお店でした。


昔懐かしい?ナポリタンをいただきました。

食後は、展示会を見るために、また中之島エリアに戻るのも大変なので、帰る方面の堀江エリアを散策しました。

Cycle & Life funcle

Roys Cafe

雰囲気の良いカフェでスイーツ補給です。


オープンテラスで、休憩しました。

難波

暑かったので、予定通り、難波駅から輪行して帰りました。

都会は舐めたらアカン

都会の混雑を舐めていたので、目的の街中ランチはできないし、展示会にも行けませんでしたが、街中を自転車で走れて、いつもと違う雰囲気で楽しかったです。

スポンサーリンク
ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました