【藤井風聖地巡礼×岡山サイクル旅】里庄駅から児島ジーンズ・備前焼の里まで!PVロケ地と地元グルメを巡る2日間

「旅路」の世界観を、自転車でなぞる——
そんなテーマで走ったのが、2022年GWに訪れた岡山県・藤井風さんの聖地巡礼サイクル旅。
この記事では、里庄町のPVロケ地巡り・児島ジーンズストリートでの買い物・備前焼の里での散策・輪行のコツ・旅のトラブルと対処法などを実体験ベースで紹介します。
この記事でわかること
- 藤井風さんの地元・里庄町の聖地巡礼スポット(駅・スーパー・踏切・喫茶店)
- PVに登場した場所の雰囲気とアクセス方法
- 児島ジーンズストリートでのショップ巡りと連休イベントの様子
- 備前焼の里での散策と器の価格帯・購入のコツ
- サイクリスト目線での輪行テクニックと旅のトラブル対処法
「藤井風」聖地巡礼
しまなみ海道を満喫した後、この旅のメインイベント(藤井風聖地巡礼)に行きました。
「旅路」です。
わたしたち以外に、聖地巡礼と思われる人がいました(サイクリストはいなかった)
里庄駅
風さんの自宅から最寄りの駅

駅のホーム

Googleマップで地図案内
跨線橋

跨線橋からの景色

Googleマップで地図案内
スーパーマーケット”ファイン里庄店”
ここで買い食いとか高校生らしいことをしていたのでしょうか?

里庄カラー
お土産にPVで使われた里庄町指定ゴミ袋を買いました(お腹すいたので買い食いも)

Googleマップで地図案内
踏切
PVで映っていた踏切

Googleマップで地図案内
未茶夢(ミッチャム)
ご実家の喫茶店は閉店されているので、早々に立ち去りました

閉店のお知らせ

店舗は閉店していますので、地図案内はしていません
滞在1時間
聖地巡礼は、私たちが勝手に行っているので、迷惑をかけず、すぐに移動
自転車なので短時間でも、PVの場所は行けました

大人(オッサン)なので財布と鍵はなくしませんでしたよ
岡山・倉敷方面の時刻表

里庄の滞在時刻は、15:27着~16:36発でした
旅路は続く
2023年に、藤井風が通った高校へも行ってみました

一瞬映る通学風景の土手は、岡山市内だったみたいです
倉敷へ移動
1時間程度、散策して予約しているホテルがある倉敷に移動しました。

美観地区で夕食
ホテルで荷物を下ろしてから、美観地区へ観光と夕食を食べに行きました。
ほとんどの店は営業終了で、観光客が少なくて、ゆっくりできました。
倉敷洋食 バラトン

美味しい夕食も食べられました。

ハンガリー料理


2日目
翌日、ホテルの朝食をいただき、出発です。
サイクリストはビジネスホテルが便利
ほとんどホテルで過ごさないので、ビジネスホテルを利用しています。
ジーンズの聖地
2日目の目的は、児島ジーンズストリートです。
数年前より走りやすい
以前は、あまり面白くないルートしか見つけられなかったのですが、今回は走りやすいルートを見つけて、楽しいサイクリングでした。
児島到着
児島に到着は9時です。
ジーンズアクセサリー
まだお店の営業前だと思っていたら、オシャレなジーンズに合うアクセサリーショップが営業していました。
とても気に入って、色々買いました。
ショップ巡り
そのあとは、ジーンズショップを巡りました。
有名なビッグジョンや桃太郎ジーンズを回りました。
連休イベントでランチ

カレーやハンバーガー
イベントをやっていて、出店しているお店でランチにしました。

天気も良くて、外のランチが気持ちよく美味しかったです。
購入せず
相方さんが、ジーンズを買うか悩んでいましたが、結論を出せずに今回は購入を見送り、児島から移動しました。
備前へ

電車輪行です。
岡山はきびだんご
甘いものを食べた方がいいと思ったので、きびだんごを買って食べました。
昔に買っていた時より、美味しくなっていますね。
備前焼の里
児島から岡山駅経由で、伊部駅まで電車移動をしました。

備前焼の里です。
購入せず
土の風合いが出ていて、見ていて勉強になりましたが、今回は購入せずです。
綺麗なと思う茶碗とか数万円が当たり前で、高くて手が出ません。
カレーが名物?
カレー屋さんが何件かありました。
有田焼カレーみたいに、器込みではなさそうです。
備前サイクリング
ここからは、播州赤穂駅までサイクリングをして帰ります。

海沿いを走って帰るつもりが天気が怪しくなってきました。
トラブル発生
日生あたりで海鮮を食べるつもりでしたが!
相方さんがハンガーノックになってしまい、慌ててスーパーマーケットに駆け込みました
なんとか回復
栄養補給をしました。
少しずつ食べていたつもりですが、昼食をちゃんと摂らなかったのが失敗でした。
途中で終了
天気も悪いし、無理はできないので、播州赤穂駅まで走るのは諦めて、日生駅でサイクリングは終了しました。

輪行スピードに自信あり
急いで輪行したら、ギリギリ電車に乗れました。
乗り遅れると、1時間待ちになるところでしたが、無事電車に乗れて、計画よりも早い時間に家に帰りました。
満足度の高い旅行
今年の旅行は、そこそこサイクリングして、観光もしっかりできたので、満足の高いものになりました。
同じプランでも良し
来年以降は、特に行きたいところがなければ、しまなみ海道プランで岡山の目的地だけ変えたら、なんども楽しめそうです。
【まとめ】“藤井風の音楽と風景を、自転車でなぞる”——聖地巡礼×岡山旅で味わう癒しと発見の2日間
今回の旅では、藤井風さんの世界観を感じながら、岡山の自然・文化・グルメを自転車で巡るという贅沢な体験ができました。
PVロケ地を訪れることで、音楽と風景がリンクし、より深く作品を味わえる時間に。
児島ジーンズや備前焼など、地元のものづくり文化にも触れられ、旅の満足度は高め。
“走って、見て、感じる”聖地巡礼は、ファンならずともおすすめの旅スタイルです。