【メンテ環境の整備】スタンド・振れ取り台・ホイール組みへの第一歩
みぞお
自転車関係記録用
先日、ヒルクライムとダウンヒルの撮影にチャレンジしたものの、残念ながらアングルやセッティングにミスがあり、納得のいく映像は撮れず……。今回はその反省を生かして、アクションカメラ2台をハンドルに固定し、画質比較に挑戦してみました!
どちらもアクションカメラの定番モデルですが、性能や画質にはどれほど違いがあるのか? 実際に同時に撮影して比べてみました。
撮影した映像を編集して、比較動画を作成。
YouTubeにアップすると、圧縮の影響で多少違いが分かりづらくなるのですが、それでも手ぶれ補正や画質の差はハッキリ確認できます。
ちなみに、今回の比較撮影のきっかけになったのは、以前に撮った失敗動画。次回のための参考にしようと編集し直してみました。
やっぱり、セッティングは本当に重要ですね。
今回の比較を通して、OSMO ACTIONの画質と手ぶれ補正の優秀さを再確認しました。HDR-AS15にも思い入れはありますが、これからの撮影はOSMOメインになりそうです。