[オールドパーツ]時間を超えるパーツを探す場合の対応
オールドパーツ
自転車部品をメルカリで販売していると、自分でも一時期探していたパーツについて質問を受けました
シルバーパーツ
現行のコンポーネントは、黒アルマイト処理などされているけど、シルバーのパーツが欲しい
現行では無理
ニーズが違うので、シルバーパーツは販売されていない
構成も特殊
問い合わせは、MTBでフロント側をトリプル(3段)にしたいけど、現行はシングル(1段)だから、検索していて出品しているパーツを見つけたそうです
望むものではなかった
質問で、バンド径を聞かれたので、お答えしたら、望むサイズではありませんでした
希望サイズ:φ34.9mm
φ31.8mm
φ26.8mm(アダプター使用時)
使えるかな?
質問主が、新しい規格のフレームを使って、フロントトリプルMTBを組もうとされていますが、コンポーネントの組み合わせを考えているのか不明です
リアは適当でもいいですが、フロントはきっちり合わせないと、ストレスフルの乗りにくいバイクに仕上がります
存在しない
MTBが9速でシルバーパーツを販売していたのは、今から15年以上前ですし、その時代には、φ34.9mmのフレームは存在していないので、そんな製品はありません
バンドタイプ
MTBのフロントディレイラーには、バンドタイプしか存在しません
どうするか?
ないのなら、どうするか検討しました
シルバーパーツ
困っている人に対してあまり無責任なことを言えないので、ここで考えられる方法を紹介します
塗装を変える
確実に手に入れられるパーツはバンドが黒なので、分解して、再塗装します
一番簡単でトラブルが少ない方法だと思います
構成を見直す
フレーム・コンポーネントなどを見直して、求めている構成で組み立てられるものに買い換えをする
シルバーパーツでフロントトリプルのバイクに、こだわりがあるなら、最新フレームはやめることをすすめると思います
ロードバイク用FD使用
ロードバイク用トリプルの直付けフロントディレイラーに、φ34.9mmのシルバーのバンドを使って、取り付ける
3×9用のFDですが、とても古いものです
引き方注意
ロードバイクはケーブルが下引きですが、MTBなどは上引き(現在は横引きもある)の場合があるので、フレームごとに対応が必要です
例)ケーブル用ガイド滑車を作る(昔よく見たけど、今でもやっている人がいるのかな?)
専門店に相談
あまり知識がない状態で探しても、見つけ出すのはほぼ不可能なので、MTBを昔から扱っている専門店で相談をする
新興やロードバイクに特化したショップでは無理なので、昔ながらの自転車屋の方が詳しいかもしれません
メーカーに問い合わせ
サポートに電話しても難しいと思いますので、サイクルモードやメーカー主催試乗会などに参加して、営業マンに直接聞く
専門家なので、想像もつかない答えを持っている場合があります
まとめ
存在しないものを探そうとしているので、普通のことをしても答えにはたどり着けません
人がやらないことをする
ネットで検索してネットショッピングで、無難にはできませんので、工夫が必要です
手を加える
ないのなら作ればいいと考えると、少し先へ進むと思います
アイデアを相談する
専門店、メーカーに相談して、普通じゃない考えを聞いて、それを実行する
計画変更
どうしても無理なら、重要とするポイントを変更して計画をやり直してみる
創意工夫
レストアと同じで、これを作るって決めたら、出来る方法を検討してください
とても楽しいことだと思います