ドライブトレイン関係
PR

RD-5700リアディレイラーのプーリー交換で変速レスポンス改善!DIYメンテ記録

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「変速がスムーズじゃない…そんな違和感に気づいたことはありませんか?」

私の愛車に装着しているシマノRD-5700リアディレイラーのプーリーが摩耗し、変速のレスポンスが悪くなっていました。

そこで自分でプーリー交換に挑戦!必要な工具から交換手順、実際に感じた効果まで詳しくレポートします。

変速不調でお困りの方やDIYメンテに興味がある方に、ぜひ参考にしてほしい内容です。

スポンサーリンク【PR】

PINARELLO GALILEO

ピネオの変速の調子が悪かったので、変速周りを確認すると、スプロケット等がすり減っていました。

RD不調の原因はプーリー?

交換をしていくのですが、まずは、プーリーを交換してみました。

すり減っています

写真では分かりにくいですが、角が丸くなっています。

この前に掃除したところなのに、汚れが結構ついていますね・・・。

取り外すとよくわかる

外した状態だと角が削れて変形しているのが分かります。

Kzumi先生にもらってからも、そんなに距離を走っていないはずですが、痛むものですね。

交換は格安品

交換するのは、安く買ったものです。

素材はアルミなので、摩耗が少ないのか?多いのか?どちらでしょうね。

見た目に変化

交換したら、見た目が少し変わりました。

プーリーを交換しただけなので、変速は狂っていないようです。

他も交換する


あとは、スプロケットとチェーンも交換しようと思います。

交換前には掃除

油汚れを落とすのにジョイが最適でした

チェーン掃除に台所用洗剤!?“ジョイ最強説”でスプロケットもピカピカに
チェーン掃除に台所用洗剤!?“ジョイ最強説”でスプロケットもピカピカに
スポンサーリンク

tsun へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

  1. tsun

    プーリーは汚れますね。
    格好良いです。
    ロードバイクは以前交換しようとしましたが、変速が上手く行かず諦めました。

  2. みぞお

    > tsun 様
    先日にリアディレイラーを洗ったばかりだったので、この汚れにはびっくりしました。
    シマノのプーリーは横移動に遊びがあるそうですが、サードパーティ製は横移動の遊びがないので、変速がシビアになるらしいです。
    何も知らずに以前にうまくいったので、今回も勢いで交換しました。

  3. koni

    プーリー交換するだけで雰囲気かわりますね。
    軽量化された感じがしますね。

  4. みぞお

    > koni 様
    リアディレイラーは、後ろからだと一番目立つので、少し色が変わるだけでも違う気がしますよね。
    数グラム変わってもワタクシは分からないです。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました