ポタリング
PR

【春の紀の川を走る】ピンクリボンサイクリング2018体験記|桜・桃・ゲスト・抽選会まで満喫したチャリティライド

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「春の紀の川を走るだけで、心が軽くなる」
そんな気持ちで参加したのが、2018年4月に開催された『ピンクリボンサイクリング in 紀の川』
この記事では、KCC主催のチャリティイベントとして定着したこの大会で、
スタッフとして参加した筆者が体験した設営・ガイドライド・ゲスト交流・抽選会までの一日
を紹介します。
桜吹雪と桃の花に包まれながら、初参加者と一緒に走るガイドライドは、
“走ることの楽しさ”と“人とのつながり”を改めて感じさせてくれる時間でした

この記事でわかること

  • ピンクリボンサイクリングの開催概要と参加者の雰囲気
  • e-bike「ベネリ」のレンタルとKCCボスの熱意
  • 絹代さん・辻善光さん・吉本芸人「女と男。」との交流
  • 桃の花・桜吹雪の中でのガイドライドと撮影ミッション
  • 大抽選会の盛り上がりと豪華景品(温泉宿泊券・パラダイビング体験など)
スポンサーリンク

ピンクリボンサイクリング in 紀の川

今年で9回目の紀の川ピンクリボンサイクリングに行ってきました。

ワタクシは、グループ走行のスタッフとしての参加です。

サイクリストの朝は早い

朝一から設営や受付です。

年々参加者は増えているはずだけど、今年は特に多くない?

ベネリ

レンタサイクルは、e-bikeのベネリです。

KCCのボスが、自腹で購入して、自転車ライフが激変したと、お気に入りです。

開会式

開会式は、いつものホールでは入りきらないので、野外ステージです。

絶対に多いって!

ゲストが豪華

開会式は、最初は硬い感じの式典ですが、途中から絹代さんが司会になり、イベント感が高まります。

ゲスト「女と男。」「辻善光」

今回のゲストは吉本興業の芸人「女と男。」さんと、元プロロードレーサーの辻善光さんです。

絹代さんはゲストだけど、KCC会員のような働きをしてくださいます。

ガイドライド

ワタクシの今回のガイドグループは、ピンクリボンサイクリングの初参加の人たちです。

楽しくサイクングしましたよ。

桃の花の前で集合写真を撮ったりしました。

桜も満開で、桜吹雪の中をサイクリングしました。

グルメも堪能しました。

和歌山県のイチゴの「まりひめ」は美味い!

カメラマン

ボスからのミッションで、写真をとにかく撮ってこいだったのです。

パラダイビングのできるUP前で、サイクリングをしているところも、ちゃんと撮りましたよ。

大抽選会

仲間たちと、無事に摂取カロリー多めのサイクリングを楽しんだ後は、大抽選会です。

参加者の半分以上は当たる抽選会は、「女と男。」のお二人が進行してくださって、さすが芸人さんは盛り上げるのが上手です!

なにも当たらず・・・

ワタクシは、温泉宿泊券かパラダイビングの体験券が当たる予定でしたが、今年も当たりませんでした。

楽しいイベント


ゲストたちと記念撮影のカメラマンも、やりました。

事前準備大事

ここまで書いておいてなんですが、レンズが汚れていることに気がつかずに、絵がボケています。

来年も

ピンクリボンは初参加だけど、和歌山県のイベントに来てくださった方に、久しぶりにお会いしているのですが、色々とやることがあり、心に余裕がなくて、ちゃんと対応できなくて、すみません。
来年は、もう少し余裕を持てるように、準備をがんばります!

【まとめ】“走ることが応援になる”——ピンクリボンサイクリングは春の紀の川で心を動かすイベント

今回のイベントでは、スタッフとして参加することで、
“走るだけでは見えない景色”や“人とのつながり”を深く感じることができました

絹代さんの司会進行や、辻善光さん・女と男。のゲストトークは、
チャリティイベントでありながら“エンタメ性”も高く、参加者の笑顔が絶えない一日

桜吹雪と桃の花の中を走るガイドライドは、春の紀の川ならではの贅沢な時間でした

また、抽選会では豪華景品が並び、参加者の半数以上が当選するという“太っ腹企画”も魅力
筆者は残念ながら当たりませんでしたが、それすらも“来年への楽しみ”として心に残る結果に

ピンクリボンサイクリングは、走ることで誰かを応援できる——
そんな気持ちを共有できる、春の紀の川の風物詩です

来年は、もっと余裕を持って準備して、さらに多くの人と楽しみたいですね。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました