ポタリング
PR

[野カフェおりや]新調した輪行袋を試して帰るライド

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

オーストリッチ ロード220

相方さんが、ずっと気になっていた輪行袋の「オーストリッチ ロード220輪行袋」を購入しました。

新旧比較

L-100愛用

右に並べているのは、ずっと愛用している「オーストリッチ L-100」です。

色々揃っている

今回買った220は、エンド金具も同じ袋内に収納できるのが、便利です。

価格もエンド金具の金額を考えると、意外とリーズナブルな気がします。

輪行を試す

買ったからには、輪行を試すしかないので、みぞお家では定番の「加太まで走って輪行で帰ってくる」を実践してみることにしました。

鍋谷峠

今回も、丁度にタイミングのあったB-worksさんを拉致して、鍋谷アタックをしてみました。

B-worksさんは用事があるので、ここまで付き合ってくれて帰っていきました。

感謝感謝。

道の駅が?

峠を和歌山側へ下ったところで、新しい道の駅が出来るのを発見です。

鍋谷トンネルができたら、交通量が増えるのを見越して、かつらぎ町が作っているらしい。

行先変更

今回のルートの最難関の鍋谷峠を越えたら、気持ちがリラックスしたので、「野カフェおりや」のかき氷が食べたくなりました。

朝早いので、営業を確認するために、KCCの事務局さんに電話をしました。

桃バーガー

そうしたら、「桃バーガーを食べた?」と聞かれて、「まだ食べてません」と応えたら、「食べられる段取りをしてあげるから、お昼くらいに店に来て」との提案をいただきました。

ここで計画変更で、加太へ行くのはやめて、橋本方面の新しい道の下見を指示されたのです。

ムリーノ

走る方面が変わったので、時間にも余裕もあるので、鍋谷近くの「ムリーノ」へモーニングを食べに行きました。

初モーニングです。

500円だったのですが、とてもそうは思えないボリュームと満足感でした。

道の駅くどやま

ここからは、イベントで何度もコースをためているので、一番好きなルートを通って、「道の駅くどやま」まで走りました。

ベーカリーカフェ パーシモン


「パーシモン」でパン補給です。

フルーツライン

ここからは、高野山方面へ向かって、途中からフルーツラインを下見です。

キツイ山道


景色の変わらない山の中だったので、修行のようなライドでした。

紀の川サイクリングロード

フルーツラインを通って、橋本市に入ってからは、戻る方向で、新しく出来た自転車道を通りました。

着々と自転車道が良くなるように改装されていきますね。

回収車

九度山まで戻ったところで、KCCの事務局さんが車で回収に来てくれていたので、ここからは車旅です。

途中に雨が降って来たので、いいタイミングで回収されたな。

野カフェおりや

「野カフェおりや」に到着したら、お目当ての桃バーガーです。

パンもお肉もこだわりの材料を使った超豪華なハンバーガーなんですよ。
牛肉はA5ランクだし、ベーコンも熊野古道で有名なお店のものなんです。
そんな凄いハンバーガーをドリンク付きで1200円で食べられるお店を他には知りません。

輪行で帰る

お腹がいっぱいになった後は、事務局さんに色々と下見へ連れて行ってもらってから、輪行をして大阪へ帰りました。

ロード220は使い勝手良い

新しい輪行袋を試してみましたが、とても使いやすかったです。

(写真がないのは、先の山の中ドライブで、乗り物酔いをしていたので、元気がありませんでした)

短時間で

この輪行袋を使っている絹代さんが2〜3分で出来ると言っていましたが、慣れたら本当にできると思います。

ワタクシも、初めて使ったけど、5分もかかりませんでした。

女子でも使いやすい

相方さん(女子)が簡単に使える良い輪行袋です。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました