【志摩もぐもぐフルコースRIDE体験記】てこね寿司・絶品メロン・英虞湾の絶景!伊勢志摩を味わい尽くすグルメサイクリング

「グルメと絶景を両方楽しめるサイクリングイベントって、最高じゃない?」
そんな期待を胸に参加したのが、三重県・伊勢志摩で開催された『志摩もぐもぐフルコースRIDE』。
今回は、SNSで話題になっていたガイド付きグルメライドに当選し、
相方さんと一緒に参加した“食べて・走って・感動する”サイクリング体験記です。
イベントは鵜方駅集合からスタート。
地中海村・磯笛岬展望台・横山展望台などの絶景スポットを巡りながら、
てこね寿司・メロン・羊羹など伊勢志摩の名物グルメを堪能できる約50kmのコース。
ガイドは人気サイクリスト・平野由香里さんが担当し、
手書きのテロップ付き解説や鐘を鳴らす演出など、
“走るだけじゃない楽しさ”が詰まった1日となりました。
この記事でわかること
- 志摩もぐもぐフルコースRIDEのルートと立ち寄りスポット
- 地中海村・磯笛岬・横山展望台など絶景ポイントの魅力
- てこね寿司・メロン・羊羹など地元グルメの感動体験
- ガイド付きイベントならではの安心感と演出の楽しさ
- 輪行でのアクセス方法と鵜方駅のレンタサイクル情報
志摩もぐもぐフルコースRIDE
伊勢志摩で開催された「ツールドニッポン ガイドツアーin伊勢志摩 志摩もぐもぐフルコースRIDE」に参加してきました。
平野由香里さん
今回のグルメライドのガイドを務めてくれたのが、平野由香里さんです。
SNSで平野さんが情報を発信していて、相方さんも興味を持ったので、ツアーに申し込んだら、二人共に当選したのです。
サイクリストの朝は早い
朝6時前に輪行で地元の駅を出発して、南海電鉄と近鉄を乗り継いで、9時半に鵜方駅に到着しました。
男女10名でクロスバイクでも参加できるグルメポタリングだと聞いていたのですが、集まってみたらガチな男性が多いですね。
グルメツアー
バイクは凄くても、のんびり走ってくれるだろうと思って、約50kmのグルメツアーの始まりです。
英虞湾の海苔の養殖が見られたりと、いつも見ている景色とは違う海岸線の景色を楽しみながら、やや速いペースで走って行きます。
地中海村
最初の目的地は、「地中海村」です。
ヨーロッパ風建築が立ち並ぶリゾートになっていました。
ガイドツアーだから、初めて連れて来てもらえるのが良いですね。
海沿いサイクリング
次は、お昼ご飯を目指して、アップダウン多めの海岸線を走って行きます。
いい天気だから、とても気持ちが良いサイクリングです。
あれは?
途中に、大きな伊勢エビのオブジェクトを発見。
さすが、伊勢名物です。
てこね寿司
お昼ご飯は、この辺りの漁師飯の「てこね寿司」です。
とても豪華な海鮮丼です。
磯笛岬展望台
お腹をみたしたら、ややキツい登りの先の「磯笛岬展望台」に到着です。
ここでも、平野さん手書きのテロップ付きの説明を受けました。
平野さんは絵も上手ですね。
ツバスの鐘
ツバスの鐘もあり、出世できる鐘ということで、みんなで鐘を鳴らしました。
メロン ハウス かわぐち
次は、カフェ併設のメロン農家です。
最初は、志摩でもメロンが食べられるんだと、やや舐めておりましたが、ほんのちょっと食べただけでも、印象が変わるくらいに、超美味しいメロンでした。
メロンの直売
持ち帰り2500円が売られていました。
サポートカーがついているから、駅までは運んでもらえるのですが、そこから輪行しながら電車で持って帰るのは無理だと判断して、泣く泣く諦めました。
車だったら、絶対に買って帰りますよ!!
おみやげ購入
メロンでテンションマックスになった後は、お土産を買うお店(デイリーストア)に行きました。
補給食にも最適な羊羹です。
山岳トレーニングライド
お土産を買った後は、エイドポイントなしになり、グルメライドであることが記憶から吹っ飛ぶようなトレーニングライドでした。
アップダウンの多いこと。
横山展望台
今日はカロリー過多じゃないと思えるようなトレーニングライドの最後は、「横山展望台」へ行きました。

晴れていたので、英虞湾が一望できる絶景でした。
ゴール
ゴールをした後は、駅に戻って、輪行して、大阪までは近鉄特急一本で帰りました。
輪行で爆睡
2時間半乗っていたので、しっかり寝ましたけどね。
伊勢志摩は魅力がいっぱい
ガイドツアーだったから、初めて志摩へ行きましたが、景色も良くて美味しいものも沢山あるし、今回走らなかったルートも走ってみたいので、また改めて行ってみようと思います。
鵜方駅のレンタサイクルはビアンキ
最後に、鵜方駅前には、ビアンキのクロスバイクのレンタサイクルがあり、1日3,000円で借りることができるそうですよ。
【まとめ】“食べて・走って・感動する”——志摩もぐもぐRIDEは五感で楽しむサイクリング旅
今回の志摩もぐもぐフルコースRIDEは、**ただのグルメライドではなく、
伊勢志摩の自然・文化・味覚を五感で味わえる“体験型サイクリング”**でした。
地中海村の異国情緒、磯笛岬からの絶景、横山展望台での英虞湾の眺望——
どれも“走った人だけが味わえるご褒美”。
そして、てこね寿司の豪華さや、メロンの衝撃的な甘さ、
羊羹のお土産まで含めて“食の満足度”も抜群。
ガイドの平野さんによる演出やサポートカーの安心感もあり、
初心者でも安心して参加できるイベントでした。
伊勢志摩は、グルメも景色も人も魅力的なエリア。
次回は、今回走らなかったルートにも挑戦してみたい——
そう思えるほど、心に残るサイクリング旅でした。