[グラタンカフェ]ビンディングデビューお手伝いライド

ビンディングデビュー
和歌山の叔父が、ロードバイクを購入し、ビンディングデビューをするので、お手伝いに行ってきました。
紀の川サイクリングロード
和歌山県の紀の川沿いで練習をしました。
紀北は、交通量があっても、道が広くて綺麗なので、走りやすいですね。
フィッティング
待ち合わせをした施設の駐車場は、コロナの影響なのか、朝が早いからなのか、ガラガラだったので、つけ外しの練習と、クリート位置とサドルなどの調整を行いました。

拷問ポジション
自転車屋さんで、靴とペダルを買ったから、取り付けもサービスなのは分かりますが、人の膝や腰を壊したいのかな?と思う拷問ポジションになるのは、なぜでしょう?
違和感を感じたら、持ってきてくださいと言われているそうですが、その時には体を壊していると思います。
サイクリング開始
クリートの着脱にも慣れてきたので、九度山を目指して出発です。

問題なし
足の動きに、不自然がないポジションに合わせたとは思いますが、叔父さんのペダリングが綺麗なんですけど・・?
相方さん一族は、リズム感が良いみたいで、慣れた人っぽい。
道の駅「柿の郷くどやま」
ロードバイクにも慣れていないから、スピードは出さずに、ゆっくり走って、九度山に到着です。
天気が急変すると、天気予報で言っていたけど、雨がポツポツと・・・
柿の葉寿司九和楽
目的地の九和楽の柿の葉すしを買いに行きました。

この時に、土砂降りになってしまったので、九度山でランチを食べて、天気が好転するのを待つことにしました。
ランチ(要予約)
九和楽では、ランチを最近に始めたそうです。

古民家を改装した建物で、食べられるそうです。(※要予約)
グラタンカフェ
ランチは、相方さんのお気に入りのグラタンカフェです。

超美味しい。
「グラタンカフェ」は、和歌山県伊都郡九度山町に位置するグラタン専門店です。熟成させた濃厚なホワイトソースと新鮮な具材を組み合わせた多彩なグラタンメニューを提供しています。
店舗情報
- 住所:和歌山県伊都郡九度山町九度山1314
- 電話番号:0736-54-3190
- 営業時間:11:00~14:00(ラストオーダー13:30)
- 定休日:木曜日、金曜日、年末年始(12月31日~1月2日)
- アクセス:南海高野線「九度山駅」から徒歩約10分
- 駐車場:あり(7台)
おすすめメニュー
- 海の幸 海鮮グラタン:有頭海老2尾、ホタテ、ウニを贅沢に使用した一品。
- ホルモンのアラビアータ風ドリア:ピリ辛のソースが特徴のドリア。
- その他:季節ごとにメニューが変わるため、訪れるたびに新しい味を楽しめます。
地図:
帰りは向かい風
天気の回復を待って、雨は止んだけど、強い向かい風の中を帰りました。
ビンディング問題なし
50kmくらいのサイクリングで、ビンディングの着脱も問題なさそうなので、良かったです。
これで、次はチャレンジライドへ行けそうです。