[キャンプごはん・珈琲]瀬田川・宇治ポタリング(2)
キャンプごはんライド
滋賀県〜京都府とポタポタと走ってきた後は、お昼ごはんの時間です。
外でランチ
ワタクシの計画するポタリング旅行では、これをメインに最も真剣に店と名物を調べます。
そして、今回に調べたのが!
野点
先日にとっくり氏が買ったバーナーを使って、外でお湯を沸かして、ラーメン食べてとコーヒーを飲む野点です。
実験的ランチ
仲間内で最もアウトドア慣れをしているカモネギさんが、前にアルコールバーナーを持ってきてお湯を沸かしていたのを見て、いつかやろうと思っており、今回はとっくり氏と2人だし、ワタクシ達のスタイルに合うかの検証をしてみました。
背割堤
野営場所は、京都〜大阪間をポタリングへ行く時には必ず休憩場所にする大山崎の公園です。
バーベキューをしているグループから少し離れた場所で陣取ります。
イワタニのバーナー
風が強かったですが、さすがプロも使うイワタニです。
着火も簡単だったし、火も消えること無くお湯が沸きます。
(教訓)水を入れ過ぎない。
カップヌードル
用意周到のとっくり氏がお茶やコーヒー、スープ等を持ってきてくれていたので、朝に買込んだおにぎりとカップラーメンと温かいお茶が本日の昼食です。
アウトドアをやっている感じです。
(教訓)カップラーメンは汁を飲まないと捨てるところがない。
コーヒー
食後は再びお湯を沸かして、温かいコーヒーを頂きます。
ドリップコーヒーをやってみました。
おかし
とっくり氏が買ってきてくれたミルクとお菓子をいただきました。
(教訓)ドリップコーヒーは美味しいけど、ゴミが出る。
大炎上
ワタクシ達が野点をやっていると、カップルもやってきて、もう少し奥で同じように火を起こそうとしていたのですが、何がどうなったのか分かりませんがバーナーが大炎上しておりました。
無事に消火していましたけど、爆発しないか怖かったです。
多分、火がつかないから、ガス出力を最大にしてライターで着火したのだと思います。
(教訓)道具は正しく使おう。
バーナー使用OKなら
とっくり氏との協議の結果、外で気軽にコーヒーやスープが飲めるので、次のポタリングから、火を使っても良い場所があれば持って行こうということになりました。
水は個別に必要な分を持って行き、バーナー等はワタクシが持つことになると思われます。
そして、お腹も膨れたところで、この日は解散です。
岸和田まで自走
とっくり氏は桂川を京都市内方面へ、ワタクシは淀川を大阪岸和田方面へ自走で帰りました。
淀川沿いは走りやすいけど、町中は疲れました。
甘い干し梅
今回のポタリングでコルナゴさんが自転車の時に買って分けてくれるセブンイレブンの梅を買ってみました。
これは、食べやすくて疲れがとれる気がするので、オススメです。
外でカップヌードルいいですねえ。私もバーナー買おうかなあ。
セブンイレブンの干し梅は私がいつも買うやつです。なかなか美味いですよね。
外でラーメンにコーヒーは最高ですよね。
これから寒くなるとますますそのよさがわかりますよね。
ポチ。
> moumou様
自転車だと背負う装備が増えますが、アウトドアを気軽に楽しめますよ。
イワタニ等の登山用バーナーはコンパクトでいいです。
セブンイレブンの梅は気に入ったので、出先で買える時には買おうと思います。
> tac-phen様
この日は冷え込んだので、通行人に羨ましがられました。
お手軽だったので、火を使っていい場所を見つけて持って行こうと思います。
なるほど、たくさんの教訓ありがとうございます(笑)
実際にやってみてからわかることって意外と多いですね。
> こーじ様
こうだろうと考えていたら、実際とは違うことが多いですね。
自転車での荷物の量などをシュミレーションしておいたら、当日失敗しない気がします。