ポタリング
PR

【岸和田ポタリング×洋食屋桜亭】2020年ラストライドと愛車洗車で締めくくる年末サイクリング体験記

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「一年の締めくくりは、愛車とともに走り、整える。」
今回は、岸和田の街をポタリングしながら、洋食屋桜亭でランチを楽しみ、最後にロードバイクの洗車で締めくくった年末ライドの体験記をご紹介します。
南大阪エリアの魅力と、“走る・食べる・整える”を一度に味わえる贅沢な休日を、体験ベースでお届けします。

スポンサーリンク

2020年最後のライド

冬になって、ローラー用になっていた「ぱりんこ」を洗車する前に、近所を走ってきました。

2020年最後のサイクリングです。(多分)

雨が降ったり、晴れたり、また雨が降ったりと変な天気なので、晴れている間だけの予定で走り出しました。

結果的には、家から15分くらいで雨が降ってきたので、すぐに帰りました。

洋食屋桜亭

帰り道で、美味しいけど家から近過ぎて食べに行く機会が少ない洋食屋でお弁当を買って帰りました。

年末最後の営業日だったみたいです。

洗車・靴掃除

家に帰ってから、ロードバイク、ローラー用のホイール、SPDシューズ1足、SPD-SLシューズ2足を洗いました。

家中の自転車を洗っても良かったのですが、雨が降ってきたら嫌なので、洗わずです。
ライド後に必ず綺麗にするから、まあいいか。

桜亭の焼肉丼

自転車を洗った後は、豪華な焼肉丼で、今年最後の焼肉かな。

明日は大晦日

大寒波らしいので、家でゆっくりします。

“走る・食べる・整える”で心も身体も満たす年末ライド

今回の岸和田ポタリングは、街の魅力・グルメ・メンテナンスを一度に味わえる贅沢なライドでした。
洋食屋桜亭でのランチは、走ったご褒美として最高のひととき
そして、洗車という“整える時間”が、一年の終わりにふさわしい静かな満足感をもたらしてくれました。

「走ることで、心が整う。」
南大阪には、走るだけじゃない“体験型サイクリング”の魅力が詰まっています。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました