ポタリング
PR

【モデルナ接種後の軽運動】岸和田ポタリングで体調チェック|ワクチン後のサイクリング体験記

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ワクチン接種後、体を動かすのは不安…でも、軽いライドなら心も身体も整う。」
今回は、モデルナ製ワクチン接種後の体調確認を兼ねて、岸和田周辺を軽くポタリングした体験記をご紹介します。
無理のない距離とペースで、接種後の運動としてちょうどいいサイクリング
岸和田の街並みや自然を感じながら、健康管理と気分転換を両立できるライドでした。

スポンサーリンク

コロナワクチン接種後

ワクチン接種後は、激しい運動をしてはいけないのですが、何も体を動かさないのも疲れるので、少しだけ自転車に乗りました。


ハートレートセンサーをつけて、130くらいになったら、引き返す予定で山方面へ向かいました。

負荷をかけない

のんびりペースで牛滝山を目指しましたが、久米田池くらいで、心拍数が125になってしまい、このままではすぐに引き返すことになるので、計画変更しました。

平地を30分くらい走ったら帰ろうと決めて、適当に走りました。

新しくなった東岸和田駅の裏側

南海岸和田駅前

カンカンベイサイドモール

カンカンからの帰り道

散歩程度の運動

40分くらい外を走って、10km程度のお散歩ペースのサイクリングでした。

“軽く走る”ことで、心も身体も整うワクチン後ライド

今回のライドでは、ワクチン接種後の体調確認を兼ねて、無理のないペースで岸和田をポタリングしました。
結果として、軽い運動が気分転換にもなり、体調の安定を実感できる良い機会となりました。

「走ることは、体調を知る手段にもなる。」
ワクチン接種後の運動に不安がある方も、無理のない範囲でサイクリングを取り入れることで、健康管理とリフレッシュを両立できます。

スポンサーリンク
ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました