[百日草]泉佐野方面へランチを食べに行ってきました。

週末ポタリングは
泉佐野方面へ
暑いので、すぐに帰って来られる泉佐野方面へランチを食べに行ってきました。(2022年8月28日)
泉佐野駅がホテル?
駅前に、ホテルができるみたいです。
空港も近いし、インバウンド目的のホテルかな?
予定は漁港で
出発前は漁港でとか言っていましたが、おしゃれなカフェ(千日草)が近いよと相方さんに伝えたら、即行き先変更です。
![[カフェ百日草]羽倉崎のお洒落なカフェへモーニングライド](https://bike-memo.com/wp-content/uploads/2022/05/ride_B64-320x180.jpg)
百日草 カフェとごはん
ワンプレートランチ
運良く予約なしで入れたので、おしゃれなランチです。
ドリンク
飲み物もおしゃれっす。
ランチを食べたら、暑いので帰ります。
お気に入り
![[百日草 カフェとごはん]羽倉崎へランチを食べに行くライド](https://bike-memo.com/wp-content/uploads/2021/05/gourmet_b33-320x180.jpg)
お店について
「カフェ 百日草」は、大阪府泉佐野市羽倉崎上町にある、野菜たっぷりの料理が人気のおしゃれなカフェです。
基本情報
- 住所: 〒598-0037 大阪府泉佐野市羽倉崎上町3-1-47
- 電話番号: 050-1514-7635
- 営業時間:
- モーニング: 9:00~11:00(ラストオーダー 10:30)
- ランチ: 11:00~14:00
- カフェ: 14:00~17:00
- 定休日: 月曜日・火曜日
- 駐車場: 8台分あり(店舗南側の白い看板がある砂利地。隣の駐車場とは異なるため注意)
メニュー
- ランチメニュー(11:00~14:00):
- 週替わりのワンプレートランチ: 週替わりのスープと季節の副菜、黒米・もち麦ごはん付き。価格は1,400円(税込)。
- キーマセット: 週替わりのスープと季節の副菜、2種類のキーマカレー付き。価格は1,400円(税込)。
アクセス
南海本線「羽倉崎駅」から徒歩約6分の場所に位置しています。
地図
帰る前に
帰り道はいつもと違うところを選んでみたら、雰囲気の良いお菓子屋を発見です。

田七
こういう雰囲気のお店が好きです。
和菓子
ザ・和菓子です。
美味しそうな和菓子をカバンに詰めて帰りました
「御菓子司 田七」は、大阪府泉佐野市新安松にある和菓子店で、地元で親しまれています。特に「くるみ餅」が名物で、注文を受けてから作るため、新鮮な味わいが楽しめます。
基本情報
- 住所: 〒598-0032 大阪府泉佐野市新安松3丁目7-64
- 電話番号: 072-466-8844
- 営業時間: 8:00~17:30
- 定休日: 月曜日
- アクセス: 南海本線「羽倉崎駅」から徒歩約8分
店内には季節の生菓子や焼き菓子など、多彩な和菓子が並んでいます。駐車場はありませんので、公共交通機関の利用がおすすめです。
地元の祭りの際には、くるみ餅が特に人気で、多くの人々に愛されています。
地図
道を変えると違う発見が面白い
いつもと違うルートを通ったので、新しい発見をしながら、岸和田に戻りました。
レストラン シャンソニエ
「レストラン シャンソニエ」は、大阪府岸和田市下松町にあるフランス料理店で、地元で高い評価を受けています。
基本情報
- 住所: 〒596-0823 大阪府岸和田市下松町1-4-16
- 電話番号: 050-5492-6969
- アクセス: JR阪和線「下松駅」から徒歩8分、南海本線「岸和田駅」から車で5分
- 駐車場: 専用駐車場30台完備
営業時間
- ランチ: 11:00~15:00(ラストオーダー 14:00)
- ディナー: 17:00~21:30(ラストオーダー 20:30)
- 定休日: 月曜日・火曜日(祝日の場合は営業)
特徴
店内は落ち着いた雰囲気で、1階は最大60名様まで着席可能なレストランホールとなっています。
メニュー
ランチでは、お手軽ながら本格的なフレンチを堪能できる「プティランチコース」(3,982円税込)や、朝入荷の活けオマール海老を使用した「カナダ産活オマール海老セット」(6,980円税込)など、多彩なコース料理が用意されています。
ディナータイムには、シェフが厳選した食材を使用したフルコースやアラカルトメニューが楽しめます。また、個室も完備しており、6名から最大88名まで対応可能な部屋が用意されています。
地図
リニューアルオープン
ついで、リニューアルオープンしたレストランを見てきました。
岸和田では有名なフランス料理のレストランです。
ベーカリーコーナーもあり
パン屋も併設されています。
暑いときは無理しない
ご飯を食べて帰ってきたので、暑さにやられることはありませんでした。
和菓子を食べて、終了です。
地元の美味しい和菓子
貝塚市の和菓子(洋菓子)が美味しいお店がある
![[カフェ百日草]羽倉崎のお洒落なカフェへモーニングライド](https://bike-memo.com/wp-content/uploads/2022/05/ride_B64-320x180.jpg)