ポタリング
PR

[たまごのたまこ]阪南市へTKGライドに行ってきました

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

週末ポタリングは

阪南市へ

お昼ご飯を食べるため、今週も自転車に乗りました。(2022年9月4日)

TKG

TKGランチを食べるため、南へ向かいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

季節は秋のはずですが、暑いです。(毎年言っていますね)

暑いので涼をとりながら

冷たいものを取りながら、目的地を目指しました。

コンビニで買うより、スーパーで買うほうが安いですよね。

目的地は11時から

オープンが11時なので、少し時間を調整しながら、目的地到着です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

有名なTKG専門店の2号店

奈良県の吉野で有名なTKGのお店の2号店です。

あわせて読みたい
たまごのたまこ 阪南店
たまごのたまこ 阪南店

駐輪場なし

駐輪場がないので、近くの駐車場に止めました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

南大阪は、お祭りシーズン

お祭りの準備で人が多かったです。

おしゃれな店内

阪南の卵や材料を使っているそうです。

実食!

定食を頼めば、卵は好きなだけ食べられます。

TKG(卵3個)

目的のTKGです。

追加でうどん(卵2個)

とても美味しかったので、追加でうどんも食べました。

合計5個も卵を食べました。

おなかいっぱいで帰る


お腹も満たされたので、帰ります。

とても暑いです。

帰りも涼をとりながら

帰り道は涼をとりながら、ゆっくりです。

あわせて読みたい
エシカルチーズケーキ専門店 seed
エシカルチーズケーキ専門店 seed

お気に入り

阪南方面へ行くとよく立ち寄ります

[カフェ百日草]羽倉崎のお洒落なカフェへモーニングライド
[カフェ百日草]羽倉崎のお洒落なカフェへモーニングライド

お土産を買う

相方さんのお気に入りのお菓子屋によりました。

チーズケーキが美味しいのですが、ナマモノなので買って帰れません。

岸和田だんじり(試験びき)

もう少しで岸和田に到着なのですが、この日はだんじりの試験曳きの日なので、少し見て帰えることにしました。

クレープを食べながら

始まる時間まで、少しあるので、貝塚で見つけていたクレープ屋によりました、

相方さんが選んだものを少し分けてもらいました。

久しぶりにクレープを食べました。

あわせて読みたい
クレープシティ 貝塚店
クレープシティ 貝塚店

遠目にだんじりを見る

試験曳きが始まる時間になったので、有名なエリアで見ることにしました。

見物客が多いし、とりあえず見れたので、このまま帰りました。

今年の岸和田祭りは3年ぶりに大きなイベントになりそうです。

感想

例年になっていますが、9月サイクリングは、身の危険を感じる暑さでした

阪南周辺の美味しいお店

南大阪には美味しいお店が沢山あります

お寿司

[廻鮮鮨 喜十郎]テレビで紹介されていたお店を巡るライド
[廻鮮鮨 喜十郎]テレビで紹介されていたお店を巡るライド

ラーメン

[泉善]ちゃちゃ入れマンデーで紹介されたお店(阪南市)
[泉善]ちゃちゃ入れマンデーで紹介されたお店(阪南市)
スポンサーリンク
ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました