その他の趣味
PR

【大阪・牛滝山】大威徳寺へ紅葉ドライブ|クロモリ自転車と滝に癒される日曜日

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先週の日曜日、天気が回復したので、大阪・岸和田市にある牛滝山(大威徳寺)まで紅葉を見に行ってきました。

スポンサーリンク【PR】

ドライブ中に目にした“走る人たち”

今回は車でのんびりドライブ。山道を走っていると、やっぱり多くのサイクリストがヒルクライムを楽しんでいました。

「自分も自転車で来るべきだったかな?」と自問自答……はせず(笑)、車で悠々と目的地を目指します。

大威徳寺の手前で自転車好きにはたまらない光景

最寄りの施設に車を停めて歩いていると、どうやらサイクリストの集まりがあったようで、格好良いロードバイクがたくさん並んでいました。

中には、渋く輝くクロモリフレームのバイクも多数。
「やっぱりクロモリって格好いいな」と、相方としみじみ再確認。

ただ今回は自転車ではなく観光目的。知り合いがいるわけでもなく、そっと集団を横目にお寺に向かいます。

雨上がりの紅葉と滝に癒される

紅葉の見頃にはまだ少し早かったのですが、雨上がりのため赤や緑の葉がしっとりとしていて、とても美しく感じました。

初めて訪れた大威徳寺ですが、少し奥へ進むと立派な滝が現れます。
昨夜の雨の影響もあってか、水量が多くて迫力もありました。

「遊泳禁止」と書かれていましたが、こんな滝で泳ぐ強者はさすがにいないだろうな……と思いつつ(笑)

次は歩いて、もっと奥へ

このあたりは、牛滝山をスタートまたはゴールにして、犬鳴山方面へハイキングする人が多いそうです。
今回は装備もなく軽装だったので断念しましたが、次回はしっかりと山歩きの準備をして、もう少し奥まで行ってみたいと思います。

あとがき

自転車好きとしては、道中のクロモリバイクたちに心奪われつつも、紅葉と滝、そして大威徳寺の雰囲気に癒された休日でした。
次回はぜひ、愛車で登ってみるのもアリかもしれません。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

  1. moumou

    こりゃあまた綺麗な場所ですね。ずーっと居たくなりませんか?

  2. みぞお

    > moumou様
    山の中は気持ちいいですよね。
    しかし、元々は大きなお寺だったみたいですが、今は小さいお寺だったので、長居が出来ない感じでした。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました