その他の趣味
PR

【2012年桜開花】岸和田城の夜桜ライトアップ

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク【PR】

仕事帰りの寄り道

2012年春、会社帰りに相方さんから「夜桜を見に行こう」とお誘いがあり、岸和田城へ立ち寄りました。

提灯に照らされた桜

お城の周りには提灯が並び、ほんのり柔らかい光に桜が浮かび上がります。
夜の闇と提灯の明かり、そして満開の桜のコントラストがとても幻想的でした。

毎年の恒例?それとも…

毎年ライトアップが行われているのか、それとも“カーネーション効果”で観光客を呼び込もうとしているのかは分かりません。
ですが、どちらにせよ岸和田城の桜は見応えがあります。

春の夜、ふらっと訪れるのにぴったりの場所でした。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

  1. moumou

    岸和田城ってのがあるんですね。
    夜空に浮かび上がる城もなかなかおつなものです。

  2. tac-phen

    岸和田城ってライトアップされているんですね。
    すごく幻想的ですね。

  3. みぞお

    > moumou様
    元々あったものは焼失してしまっていて、今のものは立て替えたものですが、歴史はあるみたいです。
    初めてライトアップされているところを見ましたが、引越をしてから、数回見逃したのが残念です。

  4. みぞお

    >tac-phen様
    この日は平日の上に岸和田城の閉門時間近くで、人も少なかったので、あまりにぎやかではなくて、幻想的でした。

  5. ヨッシーパパ

    岸和田城、行って見たいです。

  6. みぞお

    >ヨッシーパパ様
    岸和田城を見学されたら、近くの岸城神社の参拝と五風荘での食事をオススメします。
    だんじり以外でも見所はあるので、良い所ですよ。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました