神戸・御影周辺のこだわりスイーツ&コーヒー巡り【2013年訪問記】

先日、友人のKzumiさんの自転車を自宅まで届けた後、せっかくの神戸・御影エリアということで、地元ならではの美味しいスイーツやコーヒーを楽しむプチ散策をしてきました。
阪急御影駅近くの名店「御影ダンケ」でスペシャリティコーヒーを満喫
「御影ダンケ」は、Kzumiさんがかなり悩んだ末に案内してくれたコーヒー専門店。
実際に訪れてみると、雰囲気抜群で、香り豊かなスペシャリティコーヒーをいただくことができました。
肝心のスイーツは…と気になるところですが、このコーヒーの美味しさで大満足!コーヒーだけをじっくり味わいたい方にはまさにおすすめです。
喫煙可という意外なポイント
2013年の訪問時点では喫煙可だったことに、相方さんはかなり驚いていました。
コーヒー専門店といえば静かで禁煙というイメージが強いですが、昔からの喫茶店文化ではタバコとコーヒーは切り離せない関係だったのかもしれません。
行列の「みかげ山手ロール」にも寄ってみた
続いて訪れたのは、神戸で有名な「みかげ山手ロール」のお店。
Kzumiさんはまだ食べたことがなかったそうで、次回の手みやげ用にロールケーキを購入。
私たちは相方さんの実家用に1本丸ごと、Kzumiさんはカットされたものを選びました。
【みかげ山手ロール】
http://myr24.com

神戸っ子の辛口評価は厳しかった…
食べてみた感想は、正直なところ「あんまり美味しくなかった」というKzumiさんの評価。
スイーツに厳しい彼らしいコメントでした。
私たちも同じく、感動的な美味しさとは言い難く、泉州地域の熊取「HANZ」や岸和田「カフェテリア六甲」のロールケーキのほうが個人的には美味しいと思っています。
まとめ
神戸・御影周辺にはこだわりのコーヒー店や人気スイーツ店があり、散策してみると新たな発見があります。
「御影ダンケ」のコーヒーは特におすすめですが、スイーツに関しては好みが分かれるところ。
次回はぜひ他の地元の名店も巡ってみたいと思います。
神戸スイーツの奥深さを味わいながら、皆さんも自分好みの一品を探してみてくださいね。
私がよくやらかすのは食べ終わってから写真を撮っていないことに気づくことです(笑)。記録よりも食欲が勝ってしまうんですね。
> moumou様
全く以て同じことを繰り返しております!
今回は、お店の雰囲気が落ち着いていて、カメラを出すのが恥ずかしかったのです。