[自転車女子]ハンドル(360mm)に交換しポジション変更
相方さんが、以前から自転車に長距離乗った後に肩が痛くなっていたので、ハンドルを交換しようと言いながら、タイミングを失って先送りになっていたのを、交換してみました。
(センターがずれているのは一度外して、適当に戻したからです)
本来はいつものお店に持ち込むところなのですが、今回はもらいものの部品も使うので、自分が交換です。
(本日のミッション)
現在付いているハンドルとステムを小さいものに交換する。
まずは、古いバーテープを剥がして行きます。
綺麗に剥がそうと、丁寧に作業していたつもりが、途中から破れました。
この時に、セロテープの残骸が残っていました。購入時にバーテープを交換してもらっているから、そのときに黒のビニールテープにお店のプロがやり直してくれているみたいですが、出荷時はセロテープ止めなんですね。
STIレバーを外します。
今回はケーブル類はそのまま使う予定。
ハンドルを360mm(芯芯)、ステムを50mmに付け替えてみました。
大分小さくなりました。付け替えの行程は写真をとるのを忘れていました。
調整がうまくいかなかったので、まだセンターとかは合わせていません。後で合わせる予定。
いよいよ失敗してはいけないバーテープ巻きの行程。
今回巻くのは相方さんがロゴが可愛いと気に入ったチネリのバーテープ
白色なのですが、コルクで繊維が見えるので少し色が入っています。
ロゴを合わせようと、四苦八苦して巻いてみました。
以前はちょっとうまく行けたと調子に乗っていましたが、今回は詰めが甘い巻き方になってしまいました。ロゴを合わせるのが難しい。
前にやった時の薄くて固いテープは巻きやすかったけど、今回は分厚くて柔らかいテープだったので、難しかったです。
相方さんはありがとうと気に入ってくれているけど、また同じものを買って来て、やり直そうかと考えています。
この後にセンターを合わせて作業は終了です。
多分、自分のセンター合わせは少し左に傾く傾向があるみたいなので、自分が思っているより少し右に倒した方がセンターを取りやすいと分かりました。
作業は面白かったです。
気になった点)
ハンドルの表記は、芯芯なのか外外なのかの基準はどうなのでしょうね。
今回360mmのハンドルをお店で購入し取り付けたと思っているけど、メーカー表記では380mmのもののようです。
どれが正しいのでしょうね。
うちにもみぞおさんが一人欲しいです。
> moumou様
こいつは、あまり良い働きはしませんよ?!