エキップメント
PR

【ヤフオクでSPD-SLシューズを購入】ロードバイク初心者がアウトレット靴を選んだ理由と実体験レビュー

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ロードバイクをもっと快適に、もっと速く。」
そんな思いから、ビンディングデビューに向けてSPD-SLシューズをヤフオクで購入した体験をお届けします。
この記事では、アウトレット品を選んだ理由・購入時のチェックポイント・実際の使用感を、初心者目線でリアルに紹介します。

スポンサーリンク【PR】

ヤフオクで安く買う

先日、相方さんのビンディングシューズを落札してからも、安く買える靴はないか!と探していたら、運良く買えました。

有名な業者から

1円オークション出品の多い大阪の業者さんです。
よく利用させてもらっています。

買ったもの

今回落札したのが、「NAKAMURA」というメーカーの「Performance Line R04」というモデルっぽい。

日本の苗字ですが、フランスのメーカーだそうです。

フランス語?

フランス語の説明だと、「CHAUSSURES DE VÉLO ROUTE ADULTE SPORT」で、翻訳すると「大人の自転車用靴」になるっぽい。

公式サイトもある

メーカーサイトに同じモデルあり

あわせて読みたい
http://www.nakamura.fr/
http://www.nakamura.fr/

49.99ユーロなので、6,000円くらいです。
え?日本では、そんな値段で買える自転車用の靴なんてないですよ。

商品説明を読むと、もともとは日本のメーカーだけど、今はフランスだけで展開しているそうです。

人と違うものが好き

人と違うものが好きなワタクシには、あまり他の人と被らないので丁度良いメーカーです。

安く購入

合計金額

商品代金:2,036円+送料:1,030円

ほぼ3,000円で買えたので、大変満足です。

色も良し

安く買おうとしていたので、色の好みは選べないと思っていましたが、希望の黒色です。

おそらくエントリーモデルですが、ちょっと格好いい。

SPD、SPD-SL兼用

SPDシューズも欲しいと思っていたら、2つ穴でも、3つ穴でも両方に使えるモデルです。

今回は、先輩から譲ってもらってから、ずっと履き続けているSHIMANOのSPD-SLシューズと入れ替えるから、2つ穴は不要です。

プレートは不要

SPD用プレートは外しておきます。

これが意外と重いので、軽量化?

今回は問題なし

ネットでの靴選びは、サイズが微妙なワタクシには、リスクがありますが、今回はうまく買えました。

試着できないので、サイズ合わせが難しい

ロードバイク用だから、少しキツくても大丈夫なEU43サイズが丁度合いました。

MTBだと、44なんですが、メーカーごとにサイズが違いすぎるので、難しい。

週末が楽しみ

週末に、クリートを取り付けようと思います。

“最初の一足”は中古でも十分。体験から得た安心と満足

今回の購入体験を通じて、中古でもしっかり選べば満足度の高いSPD-SLシューズが手に入ることを実感しました。
特に、ヤフオクのようなオークションサイトは、予算を抑えつつ選択肢を広げられる有効な手段です。
もちろん、状態確認や出品者の信頼性チェックは必須ですが、それさえクリアすれば初心者にもおすすめ。

「最初の一歩を踏み出すための一足。」
そんな気持ちで選んだSPD-SLシューズは、これからのライドをもっと楽しくしてくれるはずです。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました