洗車・メンテナンス
PR

[スペシャライズド]フロアポンプのホースを交換しました

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク【PR】

お気に入りを直す

Specialized AIR TOOL HP FLOOR PUMP

10年位前に、セールで買ったスペシャライズドのフロアポンプがあります。

空気が漏れる

空気を入れていて6気圧を超えるくらいから、少し空気が漏れるようになりました。

寿命かな

10年くらい使っているので、そろそろ買い替えですかね。

気に入るデザインがない

このポンプを気に入っているし、他に欲しいと思うデザインもないので、直せないかと調べました。

私見ですが・・・

5000円~10000円のポンプ性能は大して変わらない

劣化部品を交換できないか?

空気漏れをしているので、ゴムパッキンの劣化が原因です。

購入店で聞く

自転車屋に相談です。

1つより全部変える方が安い?

店長が調べてくれて、ゴムパッキンを交換するより、ホースごと交換する方がお得ですと、提案をもらえました。

定番商品は長く使える

このフロアポンプは定番商品で、今も生産販売されています。

謎な事情

以前はゴムパッキンだけの交換パーツしか売られていなかったのですが、少し前からホースの交換パーツが販売されるようになったそうです。

安かったからラッキー

後発商品の方が、安い価格設定だそうです。

交換

ホースを外して、使われているパーツを入れ替えです。

変な癖があるけど、外す

外すのに少し癖がありますが、簡単に外れます。

これがないと後で困る

新しいホースと取り付けるときに、部品を忘れずに戻します。

ホースを片付ける時に必要なパーツ

押し込んで固定

ねじ止めパーツをつけてから、ホースを差し込んで、ねじ止めです。

簡単

交換はすぐにできました。

これで、あと数年は使えます!

必須条件

同じフロアポンプが販売されているけど、白が廃盤になっているのはなんでだ!

白好き

白の再販を求めます。

我が家ルール

リビングに置く家具類は極力白色

カスタム

使い勝手に大きく不満はないのですが、評価の高いヒラメ(バルブ)に交換したいと思います

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました