バラ完
PR

[PINARELLO GALILEO]こだわりフレームをバラ完

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

PINARELLO GALILEO

スポーツバイクを始めた理由はのは、事情があってオーナーが手放したバラ完のガリレオに出会ったからです

[ピナレロ ガリレオ]店の倉庫で眠っていた思い出のバイク
[ピナレロ ガリレオ]店の倉庫で眠っていた思い出のバイク

まだスポーツバイクに10万円以上って意味不明なのと、フレームサイズが合わなくて購入できませんでした

色違いを購入

その時は赤色フレームだったのですが、10年以上たって購入できるので、色はあまりこだわらず購入し、オールドパーツ(DURA-ACE 7400)で組み立てました

[PINARELLO GALILEO]新しくフレームを買いました!(物欲祭り)
[PINARELLO GALILEO]新しくフレームを買いました!(物欲祭り)

赤色のガリレオ

購入したガリレオを、とても気に入っているのですが、ロードバイクの急速なディスクブレーキ化の影響なのか、キャリパーブレーキのフレームが安く販売されています

フリマサイトで

フリマサイトで、赤色のガリレオが安く販売されていました(中古品)

買うしかない?

コンポも

ディスクブレーキ化の影響は、コンポーネントの価格を下げる原因のようです

買うよね?

買う

発注しました

購入

友人のハイエンドバイクをシマノばかり組んでいたので、扱ったことがないカンパニョーロで組んでみたいと考えてしまい、フレーム・コンポーネントなどを購入しました

フレーム

年式は、憧れのフレームとは違いますが、メイドインイタリア(最終年)のフレームです

コンポーネント

グレードも低く、10速だったので意外と安く買えました

雑多に販売しているものを落札したので、数が合わない部品があるけど、気にしない

ホイール

カンパニョーロが一世を風靡したG3ホイール(傷は多いけど)

組立

部品をそろえたので、できるだけ綺麗に組んでいきます

クリーニング

洗って錆をとっていきます(最近サンポール消費量がヤバい)

古いパーツは、ほぼ鉄でできているし、メッキ処理もしっかりしているので、簡単に錆が落ちますね

一番汚れているもの

今まで中古を買っていて、クリーニングして販売してくれている人でも、スプロケットだけは汚いです

分解して、灯油系(フィルタークリーナー)で綺麗にしました

黒い小さいもの事件

汚れたスプロケット・ホイールを家に持ち込むと、2~3日以内に黒いものが落ちていると怒られます(掃除しているはずなのに・・・)

リム

ホイールも中古なので、リムが汚れています

使い方の問題なのか、この時代のカンパニョーロホイールは、ロゴが半分削れているものが多いですよね

ベアリング交換

クランクのベアリングがダメになっていたので交換しました

ウルトラトルクなので、クランクにBBが付いています

特殊な工具

カンパニョーロを扱うと必ず困るのが、特殊な工具が多いことです

今回はこれで、圧入されたベアリングを外しました

NTNに交換

純正ではなく日本製のベアリングに交換しました

圧入

ハンマーで叩き込みました

脱落防止

カンパニョーロを扱うと、これも困るのが、小さいけど必要なパーツが多いことです

中古で購入しているので、足りない部品を買うことになりました(結構高い)

組立

そろえたパーツをフレームに組付けました

DIYをする中で、最もテンションが上がる瞬間です

ピナレロ独自規格

シートポスト:φ30.9㎜

一部、マウンテンバイクでも採用されていますが、種類が少なくて大変困る規格

リアディレイラー

リプレイスエンド(ディレイラーハンガー)は交換できないので、気を付けて作業を行います

曲がったら大変です

XENON

グレードは低いが、しっかりした作りですね

フロントディレイラー

バンドタイプ(φ35.0㎜)です

ヴェローチェ

この時代では珍しくない規格なので、比較的簡単に手に入ります(シートポストは珍しいのですが・・)

ブレーキ

普通のキャリパーブレーキです

ヴェローチェ

一般的な形なので、困ることも悩むこともありません

BB

ITA規格なので中古がなかなか手に入らず、新品購入

レコード

販売されているのは上位規格しかなかったので、レコードです

クランク

ベアリングを打ち直したクランクを取り付けました

ケーブル調整

ケーブルはカンパニョーロ製を使用しました

ケーブルの先端が違う

シマノと違って、先端形状が小さくなっています

調整

チェーンの長さを調整しました

純正チェーンはびっくりするぐらい高いので、KMCチェーンを使用しました

変速調整

シマノよりキッチリしていないと聞いていたけど、綺麗に変速が決まりますね

傷防止シール

黄ばんでいるので、新しく作りました

型をとって、ハサミでカットしました

見た目は分かりにくいけど、貼っています

完成

完成したので試乗しました

分かっていたことですが、私には少し小さいのですが、乗り心地は大変好みでした

思うところがあるので、完成は一旦保留

ホイール

MOSTのホイールが買えたので、変更しました

リアホイールのリムが痛んでいたので、交換しました

TNIリム

24Hのリムを別のものに交換(軽くて評判のよいものを選びました)

軽い

元より100gくらい軽くなりました

組みあがり

特に考えず、同じように組みました

少しスポークが短いかもですが、問題があるのか試してみます

試乗

晴れたので試乗しました

トラブルあり

ホイールの組み方が悪かったみたいで、数キロ走ったところで、ニップルが飛んでしまいました

危険なので、歩いて家まで帰りました(SPDでよかった)

ホイールを戻す

当初の計画通りVENTO G3に戻して、試乗しました

丘などの軽い登りなら、平地と変わらない位の軽さを感じました

愛彩ランド

自宅から往復15㎞位(登りあり)なので、試乗するにはちょうど良い距離なんです

ヒルクライムも含めるなら、牛滝山までいけばいいのですが、バイクの調子を見られたので、十分です

まとめ

赤のピナレロは格好いいですね

古いフレームだけど

まだ部品も集めやすくて、クラシックというほどではないので、部品集めや組立作業は楽にすすめられました

サイズが違う

了解の上で購入したので、このまま誰かに譲ろうと思います

気に入っているので、少し心残りはありますが、飾るよりはいいと思っています

NGのホイール

トラブルを起こしたホイールは、スポークを測り直して、組み立て直します

片側ストレートではないく、両側タンジェントにしようと思います

販売中

一部、部品を変更して、メルカリで販売しています

PINARELLO GALILEO 2007 カンパニョーロ ヴェローチェmix
PINARELLO GALILEO 2007 カンパニョーロ ヴェローチェmix
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました