旅行計画
PR

【沖縄サイクリング旅プラン】飛行機輪行で3日間満喫!古宇利・海中道路・斎場御嶽を巡る絶景ライド

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「自転車と一緒に空を飛ぶ——それだけで旅は特別になる」
そんな非日常を味わえるのが、飛行機輪行で行く沖縄3日間サイクリング旅
この記事では、伊丹空港から那覇空港までの移動・現地での絶景ルート・宿泊・グルメ・旅費の目安・おすすめ観光スポットなどを、実際の旅程に沿って紹介します。

この記事でわかること

  • 飛行機輪行で沖縄へ行く方法と費用感
  • 3日間で巡る絶景スポット(古宇利大橋・海中道路・斎場御嶽など)
  • 宿泊先とグルメ(A&Wバーガー・タコス・おしゃれカフェ)
  • 旅費の目安(約76,000円+食費・おみやげ代)
  • サイクリング距離とルート(1日目80km/2日目110km/3日目90km)
  • 飛行機輪行の注意点とパッキング方法
スポンサーリンク

このプランについて

自転車で旅をする前、必ず大まかな計画表を作成します。
予算・行程・目的地を決めた”旅行のしおり”です。同じ目的地へ行くときの参考にしてください。

参加者・計画条件

過去に体験したプランです
(2017年当時の時刻表および料金になっています)

コンセプト

・沖縄へ行きたい
・大きな橋からの景色をみたい
・飛行機輪行をやってみたい
・A&Wバーガーとルートビアーは必須

期間

2017年5月3日~5月5日

参加者

3名(男:2人、女:1人)
師匠(男)、みぞお妻(女)、みぞお(男:投稿者)

予算・概算旅費(1人当たり)

プランの合計

76,860円
(全ての食費や移動費ではありません)

上記以外にプラスアルファ

25,000円
食費(現地の食事・補給食・飲み物)/おみやげ代など

計画したプラン

旅行1日目

集合場所

大阪国際(伊丹)空港(自宅から出発)

タイムスケジュールなど

出発到着交通手段など金額距離備考
時間駅・場所時間駅・場所乗車券特急券など
6:19岸和田6:40天下茶屋南海線区間急行・難波行440円
6:51天下茶屋7:28山田大阪市営堺筋線・北千里行500円
7:44山田7:59大阪空港大阪モノレール・大阪空港行370円
9:10大阪国際空港11:15那覇空港JAL2081便30,000円旅行代理店予約分
サイクリング80km
読谷村周辺でランチ
名護市で夕食AWを食べる
19:00スーパーホテル沖縄・名護6,820円予約済

目的地・観光

[観光]読谷村観光協会

あわせて読みたい
読谷村観光協会
読谷村観光協会

[食事]The A&Wバーガー

あわせて読みたい
The A&Wバーガー
The A&Wバーガー

[宿泊]スーパーホテル沖縄・名護

あわせて読みたい
スーパーホテル沖縄・名護
スーパーホテル沖縄・名護

旅行2日目

タイムスケジュールなど

出発到着交通手段など金額距離備考
時間駅・場所時間駅・場所乗車券特急券など
6:00起床・朝食宿泊費込み
8:00出発忘れ物注意
サイクリング110㎞
古宇利大橋
海中道路
うるま市でランチタコスを食べる
首里城
19:00スーパーホテル那覇・新都心7,420円予約済
国際通りで夕食

目的地・観光

[観光]古宇利大橋

あわせて読みたい
古宇利大橋
古宇利大橋

[観光]海中道路

あわせて読みたい
海中道路
海中道路

[名物グルメ]タコス

あわせて読みたい
カーサ タコス
カーサ タコス

[観光]首里城

あわせて読みたい
首里城
首里城

[宿泊]スーパーホテル那覇・新都心

あわせて読みたい
スーパーホテル那覇・新都心
スーパーホテル那覇・新都心

[観光]那覇市国際通り商店街

あわせて読みたい
那覇市国際通り商店街
那覇市国際通り商店街

旅行3日目

タイムスケジュールなど

出発到着交通手段など金額距離備考
時間駅・場所時間駅・場所乗車券特急券など
6:00起床・朝食宿泊費込み
8:00出発忘れ物注意
サイクリング90㎞
ニライカナイ橋
斎場御嶽(せーふぁうたき)
斎場御嶽周辺でランチおしゃれなお店を予約する
18:00那覇空港19:55大阪国際空港JAL2088便30,000円旅行代理店予約分
21:23大阪空港21:38山田大阪モノレール・門真行370円
21:46山田22:28天下茶屋阪急千里線・天下茶屋行500円
22:37天下茶屋22:58岸和田南海空港急行・関西空港行440円

目的地・観光

[観光]ニライカナイ橋

あわせて読みたい
ニライカナイ橋
ニライカナイ橋

[観光]斎場御嶽(せーふぁうたき)

あわせて読みたい
斎場御嶽(せーふぁうたき)
斎場御嶽(せーふぁうたき)

体験記

上記のプランで自転車仲間と旅に行ってきました。
現地で起こったトラブルや体験したことをまとめています。旅の参考にしてください。

あわせて読みたい
【飛行機輪行で沖縄サイクリング旅】名護・古宇利・斎場御嶽を自転車で巡る|絶景とグルメを味わうゴールデンウィークライド
【飛行機輪行で沖縄サイクリング旅】名護・古宇利・斎場御嶽を自転車で巡る|絶景とグルメを味わうゴールデンウィークライド
あわせて読みたい
【飛行機輪行ガイド】L-100輪行袋で安全に!専用箱なしでも安心してロードバイクを運ぶパッキング術と体験レポート
【飛行機輪行ガイド】L-100輪行袋で安全に!専用箱なしでも安心してロードバイクを運ぶパッキング術と体験レポート

【まとめ】“沖縄サイクリングは、飛行機輪行でこそ味わえる”——絶景とグルメと達成感が詰まった3日間

今回の旅では、飛行機輪行という非日常体験が、沖縄の絶景とグルメをより特別なものにしてくれました
古宇利大橋や海中道路、斎場御嶽などの絶景スポットを自転車で巡ることで、旅の達成感は格別
宿泊や食事も旅の楽しみのひとつで、A&Wバーガーやタコスなど沖縄ならではの味も堪能
“自転車と空を飛ぶ”という体験は、旅の記憶をより鮮やかに残してくれる——そんなことを実感した3日間でした

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました