【五條市パン&うどんライド体験記】ヤムヤム&大和本陣でグルメ補給!実業団レーサーと走る和歌山発トレーニングライド

「パンを食べに行くはずが、まさかのトレーニングライドに!?」
そんな展開になったのが、和歌山から奈良県五條市へ向かったパン&グルメライド。
今回は、友人とのんびり走る予定が、実業団レーサーたちの朝練に合流することになり、
パン屋『ヤムヤム』→うどん店『大和本陣』→スイーツ店『風のとおり道』と、
グルメを満喫しながらも“千切れそうなペース”で走った体験記です。
集合場所では、偶然にも朝練中の実業団レーサーたちと合流。
「今日はのんびりでいいですよ」と言われつつも、
筆者にとっては真剣に走らないとついていけないペースで、
写真を撮る余裕もなく目的地『ヤムヤム』へ到着。
名物のプリンパンは昼からしか焼かれないため、今回はお預けに。
その後、エネルギー補給のために人気うどん店『大和本陣』へ立ち寄り、
帰路は絶妙なペースで“千切れそうで千切れない”トレーニングライドに突入。
最後は『風のとおり道』でスイーツを楽しみ、
女子会ライドで食べられなかったケーキをリベンジしました。
この記事でわかること
- パン工房『ヤムヤム』の人気商品とアクセス情報
- うどん店『大和本陣』の混雑状況とおすすめメニュー
- 実業団レーサーとのグループライドの雰囲気とペース感
- 『風のとおり道』のスイーツと女子会ライドとのつながり
- 和歌山〜五條市のグルメライドルートと注意点
週末ライドは
和歌山の友人(ワタクシより年上の方)にトレーニングに付き合ってもらう為のパンライドへ行ってきました。
和歌山~奈良までライド
集合場所で待っていると、朝練へ行く実業団レーサー達も一緒になり、今日はのんびりライドに付き合ってくれることになり、一緒に奈良県五條市の「ヤムヤム」へ向かいました。
友人やレーサー達には、のんびりペースだったけど、ワタクシには速いスピードだったので、真剣に走ったので、写真はありません。
パン工房 ヤムヤム
脱落すること無く目的地のヤムヤムに2時間強で到着です。
良いペースです。
すぐにランチ
パンだけではエネルギーが足りないと言うことになり、うどんも食べて帰ることになったので、パンは1個ずつです。
名物のプリンパンは、昼からしか焼かないので、この日は食べられませんでした。
大和本陣
戻る途中のうどん屋さんにも寄りました。
人気店だったので、少し並んで入店です。
ちぎれる
お腹もいっぱいになったところで、実業団レーサーさんの絶妙なペース作りで、ワタクシ達が千切れるギリギリのペースでスタート地点に戻って、この日のトレーニングライドは終了です。
風の通り道
車に自転車を積み込んだ後は、先日に女子会ライドへ行った「風のとおり道」へ再び行ってきました。
前回、食べられなかったケーキを頂きました。
トレーニングライド?
摂取カロリーは多かったけど、消費カロリーも多い気がしましたが、気のせいですね。
【まとめ】“食べるために走る”が“走るために食べる”に変わる——グルメライドはトレーニングにもなる!
今回のライドは、パンとグルメを目的にしたはずが、
実業団レーサーのペースに引っ張られて“トレーニングライド”に変貌。
ヤムヤムのパンは1個だけでも満足度が高く、
大和本陣のうどんは並んでも食べたい人気店。
そして、風のとおり道のスイーツは、疲れた体に染み渡る最高のご褒美でした。
また、“千切れそうで千切れない”ペース作りは、
実業団レーサーならではの絶妙な技術で、
普段のライドでは味わえない刺激と達成感がありました。
グルメライドは、ただ食べるだけじゃなく“走る楽しさ”も再発見できるイベント。
次回は、プリンパンが焼き上がる時間に合わせて、
もう少し余裕のあるペースで再挑戦してみたいですね。