バラ完
PR

[SCOTT AFD SPORT]フレームから組立(2)

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

SCOTT AFD SPORT組立レポート

取り付ける手順は思いつきで適当です

STIレバー

逆さにすると安定しなくなったので、先にSTIレバーをつけたら自立しそうかなと、先にとりつけました。

5mmアーレンキー

レバーの外側のスリットに5mmの六角レンチを差し込んで、ネジを回します。

バイクらしくなる

STIレバーをつけると一気にロードバイクらしくなりますね。

ブレーキキャリパー

ブレーキキャリパーを取り付ける。

ブレーキシューは新品交換

ブレーキシューは大事な部品なので、新品と交換しました。

フロントディレイラー

フレームに取り付ける部品の最後はフロントディレイラーです。

チェーンリングに合わせる

フロントディレイラーは、クランクのサイズによって取り付ける位置が変わります。

以前のクランクをつけてあった場所の傷と比べるとクランクが小さくなったので下の位置になっています。

この時に先にチェーンの長さを決めてから、ディレイラーを取り付けた方が作業がやり易いことに気が来ました

チェーン

チェーンを取り付けます。

油汚れ注意

手が油だらけになります。超汚れます。

ワイヤー

アウターワイヤーの長さを決めて、ワイヤーを取り付ける。

長さを決めたりする行程は、両手が塞がるので写真を撮れずです。

金色は目立つ?

金色のワイヤーは、視認性が良くなるかと思ったけど、細いのであまり目立ちませんね。
ここまでで、2時間半位です。

時間がかかる

これで良いだろうというのに何度かやり直しになっているので、思ったよりも時間かかっています。

続く

シリーズ投稿

あわせて読みたい
[SCOTT AFD SPORT]フレームから組立(1)
[SCOTT AFD SPORT]フレームから組立(1)
あわせて読みたい
[SCOTT AFD SPORT]フレームから組立(2)
[SCOTT AFD SPORT]フレームから組立(2)
あわせて読みたい
[SCOTT AFD SPORT]フレームから組立(3)
[SCOTT AFD SPORT]フレームから組立(3)
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  1. 多動オヤジ

    こんにちは 
    自転車を再生させるのって楽しいですよね。
    組んで、乗って、調整して、また乗って…
    愛着がどんどん増していきますよね!

  2. tac-phen

    フロントディレイラーの位置、なんて言うのは試行錯誤なんでしょうか。
    なかなか経験が必要な部分が多そうです。
    ポチ。

  3. moumou

    こうしてみると簡単そうですがなかなかこうはいきませんからねえ。

  4. みぞお

    > 多動オヤジ様
    コメントありがとうございます。
    手間をかける程愛着がわくのは分かります。
    このフレームは買い換えの時に処分を考えたけど、こうやって再生できてほっとしています。

  5. みぞお

    > tac-phen様
    試行錯誤はハンドルの好みの位置を決める時で、フロントディレイラーの位置やチェーンの調整は決まったルールがあるので、その通りにするだけです。
    経験というより、プラモの説明書やレシピ本に書いてある通りに作業をする感覚です。
    フロントディレイラーは、アウターの外周から5mm上につけるとかシマノはよくできています。

  6. みぞお

    > moumou様
    説明書通りに組立てる丁寧さがあれば、きっと早いと思います。
    ワタクシは書いてある通りにできないので、無理ですけどね。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました