その他の趣味
PR

【美山おもしろ農民倶楽部】お歳暮をいただいて年末を実感

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、いつもお世話になっている両親ととっくり氏にお歳暮として牡蠣を送りました。
そのお礼に、とっくり氏から地元の美味しいものをいただきました!

なんと、京都・美山のハムとソーセージの詰め合わせです。
昔ながらのお歳暮の定番、ハムを贈っていただくなんて、懐かしくて嬉しいですね。

とっくり氏はすっかり「ハムの人」になってしまいました(笑)。

正直、自分が贈った牡蠣より高価な気がして恐縮しています。
牡蠣は現地まで買いに行けば町中より安くて、意外と手頃なんですよね。

それにしても、京都の北の方、美山は肉や山菜、キノコなど美味しい食材が豊富で魅力的な場所です。
自転車旅行で海沿いを走って海産物に飽きたら、今度は山方面に足を伸ばしてみるのも良さそうです。

▼美山ハムの公式サイトはこちら
http://www.miyamahamu.com/

年末らしい心温まるやりとりに、ほっこりしたひとときでした。
戯れ言でした。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

  1. tsun

    やっぱ、お歳暮と言えばハムですね。そしてお中元はカルピスかな。
    食べ応えがありそうですね(^^♪

  2. みぞお

    > tsun様
    お歳暮のハムは、おせち料理に飽きる頃に出してもらえて格別に美味いですよね。
    うちの地元のお中元の定番は素麺でした。カルピスはたまにしか贈られなかったです。

  3. ヨッシーパパ

    ハムにソーセージ、クリスマスの時期にぴったりですね。
    おせち料理に飽きたときにも、重宝しますね。

  4. moumou

    美味しそう。何本でもいけそうですよ。

  5. みぞお

    > ヨッシーパパ様
    なるほど!
    だから、お歳暮のハムは喜ばれるのですね。

  6. みぞお

    > moumou様
    ソーセージを食べましたが、手作りの良さが出ていて美味しかったです。
    九州の方は、もっと美味しいものがあるのだろうなぁ〜

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました