その他の趣味
PR

2014 ”第43回 いかるがの里・法隆寺マラソン”に参加

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いかるがの里・法隆寺マラソン

前回の参加の時は、関門で足切りされてしまい完走ができなかった大会です。

3年前:雪で中止。
2年前:風邪をひいて不参加。
1年前:関門で足切りにより完走できず。

今年こそ完走

今年こそは完走するとの意気込みだけで参加です。

法隆寺駅

練習不足ではありますが、昨年末の峠を越えるルートのベイマラソンを完走できたから、いけるんじゃないかと、確固たる根拠がない自信をもって奈良の法隆寺駅に降り立ちました。


奈良は岸和田以上に寒いっす。

送迎バスに乗る

会場まで徒歩15分のところですが、送迎バスにのり少しでも体力の温存です。
うそです。

丁度乗れたので、そのまま乗車しただけです。

午前は市民マラソン

会場に到着すると、午前の部で市民マラソンをやっておりました。

受付

体育館で、受付を済ませて準備です。

準備

12時のスタート時間に近くなるにつれて、体育館内の人が増えて来たので、寒いけど外に出ました。

ストーブ前

外に出ると寒いので、暖のとれるところを探し、丁度ストーブ前を陣取ることができました。

ギリギリまで温存

出発ギリギリまで動く気なしです。

ハーフマラソン

そして、ギリギリにスタートラインに並び、凍えながら開会式を聞くという、ちょっと拷問のような時間を過ごして、12時にスタートです。

今回は1kmを6:30以内で走れば、足切りに合わないことをシュミレーションしていましたので、ワタクシも相方さんも前回より頑張らないといけません。

6:30(1km)ペースを目標にしていれば、大会の雰囲気と体が温まった時に、少しペースが上がるのを前提にしております。

コースは前半に登りで、中盤以降は平地というコースなので、前半の体が温まるまでに呼吸を乱さないようにいこうと、相方さんが鬱陶しく思う位に声をかけます。

だんだんとランナー達に抜かれて、毎回のことですが最後の方を走る事になります。

しかし、ペースを乱さなければ走りきれる計算なので、とにかく頑張りました。

第一関門(6:30ペース)は少し余裕で過ぎて、問題の第二関門(6:10ペース)もギリギリ通過できたので、気持ちは落ち着き、残りの第三関門まで目指しました。

というか、ここからは平地(田園のど真ん中)だったので、奈良の風土独特の四方の山からの強烈な吹き下ろしで、超寒かったです。

ラスト5km位から向かい風がキツかったけど、なんとかペースダウンを最小限に第三関門(6:30ペース)も無事に通過です。

あとは、ゴールを目指すのみと、最後の力を振り絞って、制限時間の2時間15分(6:25ペース)ギリギリでゴールできました。

完走


前回のベイマラソンより15分のタイム短縮にも成功しました。

次は、制限時間より余裕をもってゴールができるように頑張ろうと思います。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  1. tsun

    お疲れ様でした。
    ハーフなんてスゴイですね。
    11日は名古屋も風が強く寒い一日でした。

  2. みぞお

    > tsun 様
    ありがとうございます。
    自転車と同じで練習の積み重ねのスポーツだから、走っている最中は苦しいけど、レースを走り終えたら楽しいと思えますよ。
    11日の奈良県斑鳩町は凍える位に寒かったです。

  3. koni

    お疲れ様でした。
    ハーフですか、凄いですね。
    自分は10kmでハァハァ言うてます(;_;)

  4. みぞお

    > koni 様
    ありがとうございます。
    10km走られたら、辛いのは一緒なのでハーフを走れますよ。

ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました