【DAHON ROUTE試乗レビュー】みかん号で近場ポタリング!ミニベロの快適性と街乗り性能を検証

「この色、和歌山の“みかん”やん!」
そんなひと言から命名されたのが、ピンクリボンサイクリングの抽選会で当選したオレンジ色の折りたたみ自転車『DAHON ROUTE』=通称“みかん号”。
今回は、雨上がりの日曜日に“みかん号”の初乗りとして、
近場の坂道を含むポタリングルートを走ってみた感想と、
CR22改との比較、今後のカスタム構想までをまとめた記録です。
走行ルートは、住宅街の坂を抜けて久米田池へ向かう定番コース。
途中で天候が悪化し、風にあおられて転倒しそうになる場面もありましたが、
“みかん号”の安定感とブレーキ性能には好印象。
「これはカフェポタや街乗りにちょうどいいな」と感じる乗り心地でした。
🚲 この記事でわかること
- DAHON ROUTE(みかん号)の初乗りインプレッション
- ミニベロの街乗り性能と坂道での走行感
- CR22改との比較と“手組ホイール”の効果
- 今後のカスタム構想と“友人用バイク”としての活用法
- 強風時の注意点と“ポタリング中止”の判断基準
みかん号
ピンクリボンサイクリングで貰ったオレンジ色のダホンのルートは、車体色とそれに合わせて選んだ緑色のライトが相まって、「みかん」だということで、ワタクシが勝手に「みかん号」と命名しました。
DAHON ROUTE
みかんが名産の和歌山県から来た「みかん号」です。
日曜日に雨が上がり道路も乾き始めたので、準備をして少し上り坂のあるいつものサイクリングルートへ向かいます。
ルイガノ CR22改
クランク交換
ワタクシはディレイラーの調子が悪くて回収したCR22のリアディレイラーとクランクの交換をしたので、その調子をみます。
手組ホイール
ホイールも手組のものに交換してみました。
サイクリング中止
走り始めて、住宅街の坂を登って久米田池に出て、次の目的地を目指そうと思ったら、天気が悪くなりそうだし、寒いし、風が強いので、引き返しました。
風が強い
帰る途中に風にあおられて、転びそうになりました。
酒盛り
この中に花見をしている集団がいたので、そこまでして酒が飲みたいか?が感想です。
バイクの感想
みかん号
ちなみに、みかん号に乗った感想は、
- ゆっくり走るならロードバイクよりも断然快適です。
- ロードと比べると一漕ぎの進む間隔が短いけど、距離が短ければ問題なし。
- 自分たちが行くカフェポタには十分だと思うので、とっくり氏達が遊びに来てくれたとき等に使える。
- ブレーキの効きは問題なし。(ブレーキングの時にコツコツという音がするのが少し気になる)
以上、とてもいい印象です。
相方さんが丁度ミニベロが欲しいと思っていた時に、本当に良いものを頂きました。
ルイガノ CR22改
ワタクシのCR22改の感想は、
- 変速性能は特に問題なし。
- フロントのトリミングがないのは、結構不便なんですね。
- 久しぶりにフロントが固いクロモリフォーク(多分そうだと思う)に乗ると手に衝撃がもろ来るんですね。
(フロントホイールをタンジェント2交差組にしたら、ましになるかな?)
以上、また友人さんに貸しても問題なさそうなので、また持っていきます。
少しずつアップグレード
みかん号は、問題があればすぐに部品交換しようと思っていたけど、問題ないので余裕のある時に少しずつグレードの良いものに交換しようと思います。
というか、夏か冬の自転車にあまり乗れない時期に、勝手にやっている気がします。
“ゆっくり走るならミニベロが最適”——みかん号で感じた街乗りの楽しさと可能性
ミニベロならではの“気軽さ”と“安心感”
みかん号ことDAHON ROUTEは、漕ぎ出しが軽く、交差点や狭い路地でも扱いやすい取り回しの良さが魅力。
信号の多い都市部や、カフェの前にふらっと立ち寄るようなポタリングでは、ロードバイクよりずっと気楽に楽しめました。
見た目も可愛く、「その自転車、どこの?」と聞かれることも。
坂道はきついけど、それがむしろ“ご近所探検”にちょうどいい
ギア比の関係で、登り坂や長距離はちょっとしんどい。でもそれが逆に、「今日はこの公園まで」「あのパン屋まで」みたいに、目的地を近場に設定するポタリングスタイルにぴったり。
風景をゆっくり眺めながら走る楽しさを再発見できました。
“みかん号”は友人や家族にもシェアしやすいバイク
折りたたみ機構のおかげで車に積みやすく、サドル高も簡単に調整できるため、
「ちょっと乗ってみたい」と言われたときにもすぐ貸せるのが便利。
街乗り用の“おすそわけバイク”としても活躍できそうです。
みかん号いいですねえ。
また行動の範囲が広がることでしょう。
また何かと楽しめる自転車が増えましたね。
羨ましいです。
なるほど、みかん号(笑)
色といい、ダホンのマークといい確かにみかんだ。
タイヤは小さいながらも意外と快適に走れますよね~。
プチ輪行にはもってこいですよ。
> moumou 様
相方さんは大喜びです。
また遊びにいく計画の幅が広がりました。
> tsun様
相方さんのモノなので、あまり勝手に出来ないですが、乗りやすくするための改造をすることを楽しみにしています。
> こーじ様
相方さんも「みかん号」で納得してくれています。
輪行バックも買ったので、相方さんはどこかへ乗っていこうと考えているようです。