ヨドバシカメラ梅田でオレンジのバーテープを購入しました!
みぞお
自転車関係記録用
今回は、Kzumiさんの愛車に新たなパーツを取り付けた記録です。
「購入パーツ」とタイトルにしながらも、実は自分のではないのがいつものパターン。
でも、人の自転車が変化していく様子って、見ていて本当に面白いんですよね。
しかも、その変化を手を動かして作ってるのは自分なので、ちょっと不思議な感覚になります。
今回取り付けたのは、定番中の定番ともいえるパーツたち。
どちらも「よく売れているアイテム」だけあって、取り寄せもスムーズでした。
人気商品は、やっぱり手に入りやすいですね。
サイコンは、ハンドルにすっきり収まるタイプをチョイス。
取り付け直後は「ちょっと賑やかになったかな?」と思いましたが、
実際にはシンプルで見やすく、走行中の視認性も良好です。
リアリフレクター(反射板)は、今回は思い切ってリアライトに換装。
ちょっと無理矢理な位置かな…とも思いましたが、
「一番邪魔にならない場所」を意識して装着したので、結果オーライ。
安全性もアップして、夜のライドにも安心感が出ました。
Kzumiさんのバイクは、ここ最近でどんどん進化中。
横で作業していると、「これ、いつの間にこんなに変わった?」と感じることも。
でも、それを実際に手を動かして変えているのは自分だったりするので、
なんとも不思議で面白い気持ちになります。
さて、次はどこのパーツをカスタムするんでしょうか? >Kzumiさん
今後の変化も楽しみにしています!
本日、GPSとバックパックとシューズとパンツを注文しました
本体はもうボトルケージくらいですね
了解しました。
あと必要なのは、ボトルとボトルケージとロック錠だと思います。それと、GPSをどう固定するかも問題ですね。
ロック錠(2個)と携帯ポンプも買いました
了解しました。
アジャストとか自転車に付けとくものは、送ってくれたら先に装着しておくよ。
まあ、輪行前に着替えとかを先に郵送するのもありだと思いますよ。(但し受け取れる日に送ってくれないと困るけどね・・)
他人の自転車でも、カスタマイズってなんでこんなに楽しいんでしょうね^^
> H.Kosuge様
コメントありがとうございます。
本当にカスタマイズって、楽しいですよね!