[Bryton]GPSサイクルコンピュータを買いました。
みぞお
自転車関係記録用
BD-1には、ロードバイクのようなダウンチューブがないので、車体にボトルケージを取り付ける場所がありません。
ちょい乗り位しか使わないから、ボトルなしでも良いかなと思っていましたが、暑くなってくるとそうは言っていられません。
そこで、純正オプションにボトルケージを取り付けるマウントが3,000円程で売られています。
高いなぁ〜と思うので、別の方法を考えます。
かばんを背負って乗るので、ハイドレーションシステムを買おうと思ったら、4,000円程します。
これも高いなと導入を見送ろうと考えたりして、なかなか導入できませんでした。
決定を放置して、ボトルなしでポタリングを続けていると家に帰ると脱水症状一歩前になることが多くなりました。
どうしようかなと悩んでいると、そういえばかゆいところに手が届くパーツを安く作っているミノウラにないのかなと探したら、やっぱりありました。
あまり高くないので、早速購入です。
ハンドルポストに取り付けてみました。
ボトルケージは、使う用途がなくなったCR22から外したものを使います。
自転車を始めた初期の頃から使っている年代物のボトルケージなのです。
クイックで取り外しができて、ハンドルが重かったらシートポストにも付け替えることが出来るのです。
次のポタリングのときは、ペットボトルの飲物をもって出かけられるのです。
BD-1が消滅し、Birdyになりました
色々カスタムして楽しみました
とにかく、ケーブルの取り回しが難しい(複雑怪奇)
珍しいハブだけど、構造はシマノ共通でした
折り畳むときにケーブルが邪魔になるので、無線を使いました
ボトルケージをつける場所がないので、工夫して取り付けました