ママチャリ関係
PR

[ママチャリメンテナンス]内装3段変速のワイヤーの交換

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Nexus内装3段

変速が快適に決まらないと気持ち悪いですよね

ワイヤー交換は、簡単な工具と作業で行えます

ワイヤーが切れたかな?

自宅のママチャリ(ブリジストン プレビオ)の変速が一番重い状態から切り替えができなくなったので、おそらくワイヤーが中で切れたのだろうとワイヤーを交換することにしました。

交換費用

自転車屋(サイクルベースあさひなど)の作業費用とDIYで交換作業を行った場合との比較

自転車屋に依頼

シフトケーブル交換:約1500円(税別)

これが一般的な価格のようです

DIYで交換

シフトケーブル(内装用):約800円(税別)

汎用品があるので、近所のホームセンターなどで購入可能

工具大事

自転車メンテナンスには特殊な工具が必要な場合あり

[自分で交換]ママチャリBB交換時に必要な工具概算金額
[自分で交換]ママチャリBB交換時に必要な工具概算金額

状況確認

ほぼノーメンテ

6年くらい前に量販店で買って、メンテナンスらしいことをした記憶がない

ちゃんと動いている凄い(コスパの良い)自転車です

パンクもしてない

確かパンクもしていません

専用のワイヤー

NEXUS INTER3は、ワイヤーの両側にタイコが付いており長さを後で調節できません

ロードバイクの場合、長さを調節できるけど、きっちり決めてしまって作業を簡略化するためなんでしょうね。

長さをチェック

まずはワイヤーを外して、長さを測りました。

だいたい1500mm位の長さです

フラットバーの自転車なら1500mmだと思って間違いなさそう

内部切断

片側を引っ張っても反対側に抵抗がなかったので、間違いなく中で切れています

ホームセンターで買う

近所のサイクルベースあさひは、営業時間外だったので、ホームセンターでワイヤーを探すことにしました。

1520mmのワイヤーが売られていたので、860円ほどで購入

交換費用は意外と安い

内装型の変速ワイヤーの交換費を調べてみると、1500円でした。

作業を依頼しても、安い

変速方法を確認

変速は、グリップシフトで、ワイヤーを引っ張るとギアが重くなる仕組みのようです。

変速側は、ワイヤーが引っ張られることで、軸の辺りにある突起を押し込んで、ハブの抵抗をあげて、ギアアップする仕組みなのかな?

よく考えられいますね。

ワイヤー交換

ここからの作業は簡単です。

調整ボルトを忘れない

アジャスターボルトををワイヤーに通します。

注意!

アジャスターを通し忘れると、ワイヤーを外してやり直しになります。

ワイヤーをかける

変速機側に、小さいタイコの方を引っ掛けます。

自転車のフレームに沿わせて、ワイヤールーティングしてから、シフターの方にタイコを引っ掛けます。

ワイヤーを通したら、先ほどのアジャスターネジを締めこんで、丁度よい長さに調節をします。
最後に、カバーなどを元に戻して終了です。

終了

ワイヤーを用意する時間を除けば、5分もあれば交換は終わりますね。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました