ポタリング
PR

[権十郎cafe]自宅~京都まで行けるところまでライド

みぞお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

京都まで行ってくる

泉州(岸和田)から京都までチャリで行くと、大体の人から変人扱いされます

意外と走りやすいよ

京都のどこまで行くかで条件は変わりますが、淀川自転車道から続く嵐山までは、平地オンリーなので、ちょっと走れると勘違いできれば、行けます(時間がかかるが、それは考慮しない)

[自宅スタート]センチュリーライド挑戦 京都嵐山編(1)
[自宅スタート]センチュリーライド挑戦 京都嵐山編(1)
[自宅スタート]センチュリーライド挑戦 京都嵐山編(2)
[自宅スタート]センチュリーライド挑戦 京都嵐山編(2)

連休旅行前の足慣らし

相方さんは、最近PM2.5飛散の影響を受け、自転車に乗れていないので、今年計画した自転車旅で、どんな問題が出るかシミュレーションしました

[連休しまなみ海道旅行計画]なななチャンネルトークショー
[連休しまなみ海道旅行計画]なななチャンネルトークショー

サイクリストの朝は早い

目的地は、嵐山手前の八幡市にある「さくらであい館」と決めて、輪行バックを背負って向かいました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

輪行セットは背負う

二人分の荷物を背負うのが、我が家のロングライドスタイル

堺市・大阪市内は面白くない

ペースを調整しやすいように、出来るだけ幹線道路を走るので、淡々とペダルを回す

暑さ注意

4月ですが、すでに夏日を記録しているので、休憩・補給大事

水都大阪

寝屋川辺りは、大阪らしい景色だと思います

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おぶ活

「お文具といっしょ」の「お文具さん」推しの相方さんが、イオンモール大日で開催中のポップアップストアによりたいとのことで、第二目的を果たします

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お文具雑貨店

欲しいものは品切れだったようで、見ているだけで満足だそうです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

休憩

駐輪場がしっかりあるので、大阪市内(都会)を走るときは、イオンでの休憩が便利

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パンを食う

フードコートで休むと、このまま帰りそうなので、パンだけ食べる

淀川自転車道

都島区の毛馬閘門(けまこうもん)から走らず、大日から自転車道を走りました

メタルクワガタ

数々の自転車のペダルを潰した自転車止めは、本当に走りにくい

暑い

夏の淀川を思い出す湿気と熱気が、4月で体験しました(体験したくなかった)

関西医大前

休憩スポットで有名な枚方の関西医大前は、憩いの場

昔よく見た病室から脱出した患者がタバコを吸う姿は見えず(看護師が捜索によく来てた)

京都に入りました

自転車道を走り続けると、いつの間にか京都です

遠くに「さくらであい館」の展望台が見えてきました

三川マルシェ

毎月第4週日曜日に開催されているフリマ目的でやってきました

チャリサイ!2024

5月の三川マルシェは、チャリサイ!と共同開催

[チャリサイ]暑いさくらであい館でバイク試乗会・グルメ
[チャリサイ]暑いさくらであい館でバイク試乗会・グルメ

にぎわっています

自転車乗りで有名な休憩ポイントなので、常に自転車が多い(サイクルモードよりも面白い自転車が多い)

ラバッジョ

ロードバイクの洗車を常識に変えたショップが出店していました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

COOPY(チェーンルブ)

チェーンが汚れないで話題のチェーンルブ(オイル)を開発したショップです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

以前から興味があったので購入しました

話題の汚れが付きにくいチェーンルブ「COOPY」使用感
話題の汚れが付きにくいチェーンルブ「COOPY」使用感

ワールドサイクル

自転車通販で最大手と言って過言ではないショップが、大きく告知することなく出店していました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

携帯用電動空気入れ

話題の商品が安かった

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

友人ニシバに連絡したら、買ってきてと即答だったので、購入しました(カード使用可)

[人柱好き]AS2Proと廉価版小型電動ポンプ比較
[人柱好き]AS2Proと廉価版小型電動ポンプ比較

オイルを買う

ラバッジョで話を聞きたかったのですが、洗車で忙しそうだったので、ワーサイでCOOPY買いました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ワーサイの有名人(輪行マスター)が、釣り銭が面倒だからと、100円未満切り捨てで、50円安く買えた

デコジャ

和歌山のオーダーサイクルジャージメーカーに用事があり、ここまで来ました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ジャージデザイン

新規作成するジャージについて、打ち合わせをしました

美味しいお店

デコジャのお得意様と少し話をしている機会があり、この辺りで美味しいお店を聞いたら「ごんじゅうろうカフェ」のアイスコーヒーが上品で美味しいと教えてもらいました

ランチへ向かう

お腹もすいたので、デコジャ社長に挨拶をして、教えてもらったカフェへ向かいました

京都伏見珈琲 権十郎cafe

予想以上のオシャレなカフェに到着

有形文化財の古民家カフェ

テイクアウトのコーヒーショップだと思っていたら、ランチもいただけました

ハンバーグナポリタン

権十郎セットをオーダーするとドリンクもセットになるらしい(超お得じゃない?)

ドリンク付き1,300円

明太子パスタ

相方さんは、明太子パスタとプリンをオーダーしていました(コーヒーは朝から飲みすぎなので、1杯をシェアしました)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明太子パスタは1500円(ドリンクは付きません)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

プリン440円(お文具さんの大好物)

美味しい

安いとは言いませんが、コスパは大変良いカフェでした(料理の味・雰囲気ともに優勝)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

詳しいレビューはこちら

相方さんのレビューの方が「京都伏見珈琲 権十郎cafe」の魅力が伝わります

京都伏見珈琲 権十郎cafeのランチで大満足【レポート】
京都伏見珈琲 権十郎cafeのランチで大満足【レポート】

帰路

相方さんは、予想以上の暑さで、さくらであい館までで限界に近かったのですが、日が陰り、カフェで回復したので、走れるところまではチャリで帰ることにしました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

桂川自転車道に並走する街道を走るほうが楽しい(旧街道好き)

京都競馬場(淀駅)で帰る予定

輪行する気満々なのは変わりませんが、淀駅で帰えらず大阪市内まで行けるかな

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

再びさくらであい館で、デコジャ社長に挨拶し、帰ります

車道を走る

やっぱり淀川自転車道は好きではないので、車道を走りました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

走りやすい気がする

メタルクワガタと格闘しながら停車することを考えると、信号停止の方が気が楽

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大日駅まで

100㎞弱走ったので、大阪メトロを利用して帰ることにしました(輪行)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

駅前輪行

駅前イオンモールで少し休んでから、輪行しました

苦戦する

ロードバイク2台15分あれば輪行できていましたが、久しぶり過ぎて、時間かかりました

広い駅

大阪メトロ大日駅は、幹線道路(国道1号線+国道170号線など)の交差点の真ん中(地下)にあります

結構歩くことになるので、輪行する場所注意

快適移動

電車で移動は乗ってしまえば快適です

地元に帰る

19時過ぎているので、真っ暗でした

少し遠いけど、明るい駅で輪行を解いて、帰宅しました

まとめ

京都まで自走でいってきました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

三川マルシェ

毎月第4日曜日開催されている公園管理HPでは、違う名称で告知されていますが、自転車関係のフリマ

権十郎cafe

京都の女子サイクリストに教えてもらったカフェ

美味しいランチ

アイスコーヒーが美味しいと教えてもらいましたが、美味しいランチも頂けます

COOPY

噂のチェーンルブを、ちゃんと説明を聞けて買えました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
話題の汚れが付きにくいチェーンルブ「COOPY」使用感
話題の汚れが付きにくいチェーンルブ「COOPY」使用感

CYCPLUS

なななチャンネルでも紹介されている携帯電動空気入れは、友人の分を購入しました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
[人柱好き]AS2Proと廉価版小型電動ポンプ比較
[人柱好き]AS2Proと廉価版小型電動ポンプ比較

淀川自転車道

大阪市内住んでいた時は、走りやすいと思っていましたが、南大阪~和歌山がメインになると、超走りにくいと感じます

メタルクワガタ

車止めなのか自転車止めなのか、何度も足止めされる

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

並走道路

メタルクワガタと格闘するなら、車道走った方が快適だと思う

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

国道なので、一部を除き路肩が広い

輪行

たまに輪行しないと、ロードバイクの癖を忘れて、時間がかかります

以前より時間はかかったけど、慣れていない人よりは早くパッキングできますよ

シミュレーションOK

暑さ対策を含めて、連休自転車旅行の準備ができました

[連休しまなみ海道旅行計画]なななチャンネルトークショー
[連休しまなみ海道旅行計画]なななチャンネルトークショー
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
みぞお
みぞお
おっさんサイクリスト
自転車趣味歴だけは長いサイクリスト。レースは観戦するもので、自転車旅を楽しんでいます。西日本を中心に活動しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました